【レビュー】進化したパールイズミ「通気性のいい夏のマスク」MSK-02

また夏用マスク買ってしまいました。ユニクロやイオンなどいろいろなメーカーから安くて涼しそうなマスクも出ていますが、やはりサイクリストとしては自転車メーカーのマスクを買いたくなりますよね。今回またパールイズミのマスクを買いました。それではレビューしてみます。
去年買ったパールイズミのマスクの記事は下記。
リアル店舗でお目当てのマスクを探すのは大変だった
去年の新型コロナウイルスのパンデミックが現実的になった頃、市場のマスク不足からの高騰、転売問題。アベノマスクがやいやい言われてた頃です。今や懐かしい感もありますね。
洗って何度でも使える布マスクに注目が集まってパールイズミも急遽ジャージ素材で緊急的に発売したのが初代「洗える布マスク」です。今やパールイズミの夏マスクは3代目まで発売されていて、それがベンチレーションマスクMSK-03です。
今使っている初代マスクはブラックでこれはこれでかっこいいんですが、ちょっとイカツイ感じもあります。人と会うときにもう少しマイルドな色のマスクがあればということで、そのベンチレーションマスクのネイビーがなんともきれいな色でめちゃ欲しくなりました。
早速そのマスクを買う気満々でサイクルショップをハシゴしましたが、なかなか全てのマスクなんてショップでは在庫してないんですよね。やっと見つけたのがおなじみ梅田のウエムラサイクルパーツ。しかし展示されているのが、グレーとブラックしかない。
ここでぐるぐると思考が巡ります。お値段約1700円と少々高い、ベンチレーション付きで確かに息はしやすそうだけど、上と下に分かれていることで付け心地に違和感ないかな?見た目的にもどうなの?結局走ってるときに苦しくなったら顎までマスクずらすんじゃない?じゃあ普通のでいいよね・・・
そしてすぐ隣に2世代目のネイビーのマスクがあるではありませんか。価格も1200円と少し安いし、なにより形状が普通で無難です。気づいたらそのマスクをレジに差し出してました。ブログ的には3世代目のベンチレーションマスクを買って人柱になるべきですが、無難で石橋を叩いて渡る性格ですいません(笑)
カラーも店員さんに聞いたらもしかしたら在庫があったかもしれませんが、あえて聞かず!ということで、2世代目マスクのレビューになります。
素材と形状が進化しているパールイズミ2世代目の夏マスクMSK-02
初代と比べてすぐわかる違いが素材です。2世代目はメッシュ素材で裏に手をやっても透けて見えます。パールイズミのロゴも付いておしゃれになりました。
マスクの機能としては透けてないほうがいいとは思うけど、夏マスクとしてはメッシュの方が機能的。

初代と同じく裏にはフィルターを入れておけるポケット付き。
初代は付いてなかった布製フィルターが付属します。価格は200円ほど上がったけど。
フィルター入れると当然その分暑いし、息はしづらくなります。不織布マスクをもう一枚持って使い分けたほうがいいでしょう。
形状も変わっており、初代より顔にフィットします。初代はやや大きめでサイドが膨らんでアヒル口のようになりましたが、2世代目はスッキリとしたシルエットです。ネイビーだとサングラスしててもそんなに怪しい感じはないでしょ?
着けた感じは初代よりピッタリフィット、さらりとした感じでメッシュで明らかに空気の通りが良くなっています。確実に進化していたパールイズミの2世代目のマスクでした。3代目のベンチレーションマスクも気になるので、そのうち買ってしまうかもしれませんね。
- 関連記事
-
-
コスパ抜群で長時間点灯!自転車ライト ジェントスMG-886Rレビュー
-
【クロスバイク・自転車用グリップ】PRUNUSバイクグリップ/WW(ウィッシングウェル) グリップ 購入レビュー
-
【レビュー】ちょうどいいサイズ感と使い勝手抜群でポタリングに最適!CHROME SIMPLE MESSENGER BAG(クローム シンプルメッセンジャーバッグ)
-
100円ショップのキャンプ用品だけで気軽にソロキャンプの雰囲気を味わってみた
-
【レビュー】進化したパールイズミ「通気性のいい夏のマスク」MSK-02
-
洗練されたデザインで完全防水のロールトップ・バックパック CHROME URBAN EX 2.0 ROLLTOP(アーバンEXロールトップ) 30L BACKPACK レビュー
-
イトーヨーカドー Kent メンズ長財布
-
メガネとマスクをかけている人はこの時期必須の「メガネのくもり止め」
-
ゴープロや中華アクションカメラでの自転車動画はネックマウントで安定か
-