※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます
中之島のシンボル・大阪市中央公会堂とBIGスノーマン。
2013年から始まって今年で9年目の
OSAKA光のルネサンス。コロナが落ち着いている状況で、大阪市内でこのような大規模イルミネーションイベントが開催できるのはうれしいですね。年末年始にかけて人を楽しませるイベントがなくなるのは寂しいですよ。
BIGスノーマンとco-BIGスノーマンの親子

下のオブジェは庵野秀明もOBの大阪芸術大学が作成したらしいです。常駐スタッフはサンタコスをした学生さんですかね。
クリスマスカラーの光の通路
刻々と色が変化します
大阪市役所のライトアップ
「大阪」の文字がおしゃれ
市役所横のみおつくしプロムナードのケヤキ並木
大阪の川はあちこち光ってますね。
今年は中央公会堂ではなく東洋陶磁美術館にプロジェクションマッピング。
すぐ近くには巨大なツリー
中之島公園の東端、天神橋付近にもツリーがあります。
御堂筋イルミネーションも少しだけパチリ。

このピンクのゾーンもきれいですね。
ブログ村ランキング

- 関連記事
-