鶴見緑地の紫陽花2023

気がつけば前回のブログ更新からもう1ヶ月。早っ。これはいけないということで季節モノの紫陽花を求めて鶴見緑地まで。これからの季節は梅雨もあるし、もう夏の暑さで自転車乗る日も少なくなるとは思いますが、月1回は更新する気でおります・・・
鶴見緑地の紫陽花は花の谷がきれいです。平日ですが訪れる人もまあまあいました。
紫陽花ポートレート撮りに来てる外国人さん。

ガクアジサイの幾何学模様は自然の造形美。苦手な人もいるので前ボケショットを。
夏の光線で大池も輝いています。
いや暑いわ・・・。日焼け止め塗ってきました。
毎年恒例の巣作りするアオサギのペア。仲良さそうです。望遠レンズなかったので遠い・・・
餌やりする少年の手に乗るほど人に慣れている鳩。
餌やりする人がいなくなるとババーっと飛んで・・・
しれっと寄ってくる鳩さんたち。いや人間に頼っちゃだめよ・・・。その後餌の袋持ってる人が来るとすぐさま一斉に飛んでいく。よく知ってますね。餌やり行為はいいことではないので良い子は真似しないように。(自治体によっては条例違反)
静かな公園でまったりアイスコーヒー飲んで帰りました。
それにしても暑い日でした。まだ6月なのに・・・。紫陽花はあと1~2周間早いほうが良かったですね。全体的に少しピークが過ぎていました。