兎年にうさぎの神社、恩智神社(八尾市)へ初詣2023

yama
東部大阪・河内
このカテゴリ一覧を見る
4
コメントの投稿

※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます

あけましておめでとうございます。今年もぼちぼちやっていこうと思いますので、よろしくお願いいたします。

今年は2日にソロで初詣。兎年ということで、うさぎにゆかりのある恩智神社へ自転車で行ってきました。大阪一の参拝客を誇る住吉大社もゆかりがあるようなんですが、人も多いしお金を落とすなら地元の河内国の神社の方がいいということで。

山岳信仰ということで信貴・生駒山系の麓には神社や寺が数多くありますが、ここもその一つ。登りきったときには息が切れました。最近坂登ってないですからね・・・

正月以外にも何回も行ってるんですが、自分のブログを検索しても出てこないので初めて記事にするんでしょうか。

まだ坂の登り始め。今年の干支にまつわる神社ということで、なにわ、和泉ナンバーなどの遠方から来たと思われる車も多数。すれ違いできない道を警備員さん達が無線でやり取りして1台ずつ通してます。駐車台数も少なく急坂で道も狭いし渋滞するので車で来るのはやめたほうがいいでしょう。
IMG_20230102_140008.jpg

神社といえば石段。ここの石段もなかなか見事です。
IMG_6181_20230102215857ba6.jpg

結構な段数がありますよ。
IMG_6183.jpg

本殿前。兎年なので、いつもより多いんでしょうね。
IMG_6208.jpg

神兎(なでうさぎ)は縁結びを導く神様のお遣いということです。
IMG_6191.jpg

皆さんなでてます。
IMG_6188.jpg

兎の絵もあちこちにあります。
IMG_6194.jpg

恩智神社は兎と龍が神様のお遣いで、兎は縁結び、龍は幸せを導くということです。辰年にも賑わいそうですね。
IMG_6202_2023010221590838a.jpg

拝殿裏に行ってみます。
IMG_6203.jpg

かわいい兎の像がありました。
IMG_6198_202301022204231d6.jpg

御守の種類も多いですね。
IMG_6199.jpg

交通安全のステッカーなどもあります。
IMG_6200_2023010221590692c.jpg

真ん中の兎と龍の絵柄があるのが特別守(白と紫2種、1000円)。他の御守がご利益別に分かれているのに対して、オールマイティということでしょうか。
IMG_6205.jpg

かわいい兎のモニュメントもありました。
IMG_6216_202301022159147c5.jpg

霊水が湧き出るという閼伽井戸(あかいど)。天候を予知すると言われ、雨が降る前になると赤茶に濁るという。
IMG_6210.jpg

帰り道。結構急な階段です。
IMG_6211.jpg

大阪平野を見渡せます。くれぐれもお正月は車はやめたほうがいいでしょう。ほとんど動いてませんからね。自転車にはちょうどいい坂です(笑)
IMG_6218.jpg

にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ

関連記事
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
kincyan
2023/01/03 (Tue) 21:51

あけましておめでとうございます。
今年も新製品情報お願いしますね。
大阪の風景もね。

yama
yama
2023/01/04 (Wed) 15:46

To kincyanさん

あけましておめでとうございます。
今年もぼちぼちとやっていきます。
よろしくお願いします。

兵四郎
2023/01/23 (Mon) 20:48

ご無沙汰してます。3年ぶりです。
ミニベロ購入されたんですね。ついに!!
ダホンはいいですね、軽いし、よく走るでしょ!
慣れると小回りが利くので、700cが重く感じますよ。
ダホンカーブSL(生産終了)を所有していますが、16インチです。(10年物です)
タイヤを16×2.00に変更しているのでよく走ります。インチアップしたようなものです。

輪行は気を使います。何回しても気づかれします。 コロナになってからは輪行はしていません。
極力朝早めに乗るようにしていますが、帰りはどうしようもないです(笑)
法隆寺方面はJR柏原から乗ります。ちょっと距離はありますが、運賃が安いので。
東花園からでもいいんですが、高くつきます。

恩地神社って初詣客が多いんですね。
正月は行ったことがないです。うさぎの置物がありますから今年は特に多そうですね。
長々と失礼しました。
それではまた。

yama
yama
2023/01/23 (Mon) 21:27

To 兵四郎さん

兵四郎さん、お久しぶりです。ついにミニベロ買いました(笑)

カーブSLをお持ちでしたか。最近ダホンのラインナップがあまりパッとしないので昔のモデルは貴重ですね。
わたしのはカーブSLのようなハイエンドモデルではないので、のんびり走る用ですかね。それでも意外とよく走りますね。

輪行は確かに気を使いますが、ピークタイムを外せば思ってたよりは行けるかなという気がしました。次はどこに行くか考えているところです。JR大和路線はピーク以外は割と空いてていいですよね。

恩智神社はうさぎ年以外でも地元の人で賑わってますよ。正月に旧外環を通りがかると人が多いです。今年は特に多いでしょうね。

またよろしくおねがいします!

東部大阪・河内