紅葉の奈良公園2022秋 #2

yama
奈良
このカテゴリ一覧を見る
0
コメントの投稿
IMG_5878.jpg

秋の奈良公園の散策、前回の続きです。

奈良公園のメインストリート、大仏殿へ続く東大寺南大門。平日にも関わらず多くの観光客が。土日には人で溢れるでしょう。感覚的に半分かそれ以上は外国人。インバウンドは確実に戻ってきてます。
IMG_5991_2022112917505736a.jpg

円安で日本にも訪問しやすくなってるんでしょうか。
IMG_5992_202211291750584f7.jpg

IMG_5990_202211291750559c8.jpg

人と鹿が共存する、ほっこりする空間。
IMG_5996_2022112917510069e.jpg

コロナで暇そうだった人力車も忙しくなってきたでしょうか。
IMG_6049.jpg

それにしても見事な紅葉です。
IMG_6052.jpg

浮見堂へ行ってみます。
IMG_6067_20221129175109bb6.jpg

大仏殿周辺と違ってひっそり静かです。喧騒から離れてちょっと落ち着きました。
IMG_6069_20221129175110072.jpg

この落ち着いた雰囲気が必要です。
IMG_6075_20221129175113d52.jpg

奈良を楽しむ修学旅行生たち。昭和のおじさんの時代は男女で同じグループで行動することあんまりなかったなあ。うらやましい(笑)
IMG_6070.jpg

グリーンもきれいです。
IMG_6077.jpg

IMG_6081_20221129175047807.jpg

あまりこっちに来なかったけど、一人で歩くにはここですね。静かです。
IMG_6086.jpg

客室が数寄屋風の離れになっているお宿、江戸三
IMG_6098.jpg

ちょっとお値段高い高級料理旅館ですが、いい雰囲気です。
IMG_6097_202211291750491c6.jpg

奈良県は全国旅行支援もまだ空きがあるようなので半額で泊まれるかも。
IMG_6104.jpg

秋は景色がカラフルです。
IMG_6105.jpg

この時期は鹿の母子が多いですね。
IMG_6005_20221129175101801.jpg

母鹿は母性本能が強くあまり近づくのは危険です。よく見る光景ですが、この鹿も散歩の小型犬に猛烈に突進して危うくワンちゃんがけがをするところでした。前足で脳天アタックしますからね。鹿のいるところで犬の散歩は駄目です。人間も鹿も母強しですよ。
IMG_6009.jpg

春日大社の参道。
IMG_6031.jpg

日本の良いところ見て帰ってくださいね。
IMG_6114_20221129175135b05.jpg

かなり歩いたのでそろそろ帰りますか。
IMG_6110.jpg

にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
関連記事
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
奈良