ゆるキャン△志摩リンのバイク(ビーノ)の展示@アリオ八尾

yama
東部大阪・河内
このカテゴリ一覧を見る
2
コメントの投稿
IMG_5199.jpg

劇場版「ゆるキャン△」のキャンペーンで主人公の一人・志摩リンちゃんの愛車であるヤマハ・ビーノが展示されています。わたしが原付に乗り出したのはゆるキャンの影響も少なからずあります(笑)ビーノはベスパにも負けないほど、おしゃれでかわいくて写真映えします。見てるだけで欲しくなるでしょう。なおこれも製造はホンダになります。

わたしも原付バイクでキャンプに行きたくなります・・
IMG_20220701_153302.jpg

IMG_5159_20220702012909781.jpg

パーツ類もおしゃれ
IMG_20220701_153332.jpg

本栖ナンバーも忠実に再現されています
IMG_5170.jpg

おしゃれなスクーターでトコトコのんびり走るのも楽しいです
IMG_5163.jpg

ロゴもプリントではなく立体で凝っています
IMG_5192_2022070201292179f.jpg

初心者マークもしっかりと。カラーリングもいいですね。
IMG_5162.jpg

原付1台どうですか?
IMG_5184.jpg

劇場版の巨大ポスター
IMG_5153_202207020129046c2.jpg

主要キャスト声優のサイン入り台本の展示
IMG_5154.jpg

巨大なパネルも展示
IMG_5152.jpg

平日お昼にも関わらず見学者も多いです
IMG_20220701_153402.jpg

IMG_5195.jpg

モンベルのテントなど、キャンプ用品の展示も
IMG_5179.jpg

こちらはキャンプめしですね
IMG_5197.jpg

アリオ八尾での展示は7/10(日)までとなっています。

関連記事

関連記事
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
kincyan
2022/07/13 (Wed) 12:07

可愛い原付きですね。わたしもゆるキャン派ですが、自転車では限界あり。20kmが限界みたい。夏の日々は、すこし高度があり快適なところは、40〜50kmは走らないと、千葉県内ではめぐりあえません。原付きで2〜3時間というところでしょうか。どこも平日はがら空きなんです。原付免許はペーパー免許としてもっていますか、ハードル高し。

yama
yama
2022/07/13 (Wed) 20:50

To kincyanさん

キャンプは荷物がかさばりますから自転車よりはバイクですかね。まあクルマが一番いいんですけど(笑)
この暑い季節はバイクで走るとほんとに風が気持ち良いです。慣れるまでわたしも原付は少し怖かったですけど、今は快適です。自転車はおサボり中ですね・・・

東部大阪・河内