3年ぶりに開催されたキャンドルナイト@西梅田2022夏至

yama
大阪市内
このカテゴリ一覧を見る
2
コメントの投稿

※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます

IMG_5047_202206090208246a7.jpg

大阪・西梅田にキャンドルナイトが3年ぶりに戻ってきました。先週の茶屋町キャンドルナイトに行きそびれたので今回はぜひということで。日常が戻りつつある中、このようなイベントができるというのは幸せなことですね。

午後7時頃でしたが外はまだまだ明るい。夏ですね・・・
IMG_4944.jpg

薄暮のキャンドルもなかなかきれいです。
IMG_4948.jpg

モード学園前。多くのキャンドルはアート系専門学生さんの作品です。
IMG_4959_202206090210046eb.jpg

クマさんのウエディング。かわいらしい。
IMG_4972_20220609021007804.jpg

この時間帯のキャンドルも味があります
IMG_4981.jpg

IMG_4992.jpg

IMG_5001.jpg

アートですな
IMG_5011_20220609021013d3b.jpg

恒例のキャンドル・ジュン氏によるインスタレーションも西梅田公園に帰ってきました。西梅田キャンドルナイトのシンボル的作品ですね。
IMG_5014_20220609021015e59.jpg

幻想的です
IMG_5029.jpg

少し暗くなるまで他の作品を見てまたもどってくることに
IMG_5042.jpg

どうしても作品そのものより、撮る人を撮ってしまいます
IMG_5053.jpg

ここはソニーストアのブースのようです。ハービスENTの通りは緑も多くおしゃれですね。
IMG_5063_20220609021749eba.jpg

恒例のソニーの一眼レフの貸出もしています。初心者にもスタッフが親切にアドバイスしてくれます。
IMG_5066.jpg

世界にラブ・アンド・ピースが届きますように
IMG_5073.jpg

IMG_5078_20220609021752c85.jpg

IMG_5100_202206090229452d9.jpg

ブリーゼタワーの白い照明が美しい
IMG_5110_20220609022939500.jpg

カラフルで絵になるメッセージキャンドルはいつも写真を撮るだけで参加したことがありません。次は必ず参加させてもらいます。わずかながらでも資金援助しないとバチが当たりそうですから・・・
IMG_5106.jpg

IMG_5086.jpg

絵が上手い人はほんとに尊敬します。中学時代の美術の通信簿が5段階で1とか2とかでしたから・・
IMG_5091.jpg

思い思いのメッセージ
IMG_5096.jpg

IMG_5111_20220609022940e72.jpg

西梅田公園に戻ってきました。街が暗くなるとまた表情が変わりますね。
IMG_5129.jpg

3年ぶりなのでみんな待ち焦がれてましたね。西梅田が非常に多くの人で盛り上がっていました。また今年の冬至にも開催できるように祈りたいですね。
IMG_5137.jpg

ブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ

関連記事
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
kincyan
2022/06/16 (Thu) 18:58

これもコロナで中止になっていたんですね。懐かしいです。夜になると壮麗な感じになりますね。

yama
yama
2022/06/16 (Thu) 19:46

To kincyanさん

わたし自身も久しぶりのキャンドルイベントだったので楽しかったです。
温かみがあって炎のゆらぎを見ているだけでも癒やされます。

大阪市内