ダイソーの500円ステンレスタンブラーがいい感じ

yama
グッズ・レビュー
このカテゴリ一覧を見る
2
コメントの投稿
IMG_4925.jpg

ブランド物のステンレスタンブラーは普通1000円~2000円くらいしますが、巷で噂のダイソーの500円ステンレスタンブラーを買ってみました。もっと早く買えばよかったと思うくらい良かったです。

私が行ったダイソーは箱入りや箱なし、形や容量も様々で迷いましたが下のものを購入。たぶん一般的には箱無しのほうが多いと思います。箱がなくても中身は同じだったりします。持ちやすい形状で容量も360ml。お酒は飲まないのでアイスコーヒーやコーラを飲むのにちょうどよいです。
IMG_4918.jpg

ブランド物より厚みが薄かったりステンレスの質が落ちるのかもしれませんが、500円なら納得もできます。
IMG_4919_20220607221150356.jpg

デザインは日本ですが、メイドイン・チャイナです。ブランド物でもチャイナ製だと思います。
IMG_4923.jpg

飲み終わって2~3時間たっても氷が残ってるほど、保温性が高い。断熱性のために持っても冷たくない。
IMG_4921_2022060722115208f.jpg

実際使ってみた感想は、やはり保温性が高くいつまでも飲み物が冷たい(温かい)です。今の季節だと冷たい飲み物が多いですが、机に置いていても結露せず水滴が出ないのがすごいメリットです。普通のグラスだと机がビチャビチャになるのがストレスでした。

氷がなかなか溶けないのもさすがステンレスタンブラーです。

デメリットとしては使い始めはやはり金属臭が気になることです。最初の2週間くらいですかね。使っているうちに匂いが消えたのか鼻が慣れたのかはわかりませんが、今は全く気になりません。

ステンレスタンブラーの金属臭を消す方法は検索すると色々出てくるので試してみてください。

匂いに敏感な人はどうしても金属臭が気になるかもしれません。特にホットドリンクを直に飲むときなどは意識して匂いをかぐとやはり若干の金属臭はあります。まあ500円なんで気に入らなければ使わいないという選択肢もありかなと思います。

ということで、氷が長持ちして机もびしょびしょにならないダイソーの500円ステンレスタンブラーは安くても結構使える、これからの暑い季節に欠かせないアイテムになりました。

ブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ
関連記事
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
kincyan
2022/06/07 (Tue) 23:58

私も、ダイソーのやつを持ってます。500ml入るやつかな。冬に重宝してまして、屋外でお湯でチキンラーメンをふやかす時に便利です。なかなか冷めないので暖を取るのにちょうど。ダイソーは良い製品を出しますね。

yama
yama
2022/06/08 (Wed) 01:22

To kincyanさん

さすがkincyanさんはもう使っていましたか。なるほどキャンプでも使えそうですね。
最近のダイソーはお得な高価格商品が面白いですね。

グッズ・レビュー