枚岡神社へ初詣2021
今年は枚岡神社に単独で自転車で初詣に行ってきました。今年初のお参りで、初のヒルクライムです。お参りというより、お正月の風情を楽しむお散歩ですね。50mm F1.8レンズ一本で行ってきました。

毎年親族で集まって初詣に行ってましたが、今年は単独で人が少なそうな枚岡神社に初詣。少なそうと言ってもこの辺りでは人気のある神社で、近鉄の駅を出てすぐの場所にあるアクセスも良い神社です。正月3日目でしたが、果たして混雑具合はどうだろうと思いましたが、ちょうどいい具合でした。


いつもの手水所は別の場所に。元春日とも言われる、奈良の春日大社と縁のある神社です。
トップ写真の松明。雰囲気が出ますよね。
干支の絵馬
縁結びの絵馬がかわいらしい
境内奥の山の方へ登っていく。苔がいい感じ。
梅田のビル群が見渡せる。山の上の神社は荘厳な雰囲気があっていいですね。
東大阪らしい、ラグビーボールのおみくじです(500円)。近くの花園ラグビー場では高校ラクビーも開催中。
願いが叶うといいですね。
携帯スナップ追加