-
万博公園(大阪・吹田市)の紅葉2021
日曜日に万博公園に行ってきました。久しぶりに万博公園行った気がしますが、やはり広くて緑に囲まれた気持ちいい公園ですね。天気も青空で紅葉がすごくきれいでした。紅葉は奈良公園よりきれいでしたね。写真はソラード ( 森の空中観察路 )から見た紅葉。...
0 コメントの投稿 -
大阪・北千里の三色彩道2020
今年も行ってきました、北千里の三色彩道。いつも午前中に写真を撮ろうと思ってるのに、毎回昼過ぎに起きて出発してますね(笑)早寝早起きが一番苦手です。行きは登り基調なのに、ずっと逆風。しんどー。最後の丘でとどめ刺されますね(笑)吹田に入った瞬間、街の風景が上品に変わります。ここはほんまに大阪かと。今年も三色の紅葉と落ち葉の絨毯がきれいでした。動画も見てね。...
0 コメントの投稿 -
「大阪のてっぺん」能勢に行ってきた
去年の年末にちょっと所要で能勢までドライブ。大阪府の最北端にあり、自然豊かな町です。一面田んぼが広がる田舎。棚田も有名ですね。春夏に来たらサイクリングがほんとに楽しそう。前から走りたいなとは思ってるんですけどね。のんびりあてもなく田舎風景を楽しみたいのです。能勢は浄瑠璃が有名なようで、浄瑠璃シアターでは二次元キャラがお出迎え。浄瑠璃だけでなく、有名アーティストもここでコンサートを行うことも多いよう...
4 コメントの投稿 -
北千里・三色彩道2017
先週は吹田の北千里の三色彩道へ。去年来てないから2年ぶり。あー、今回は自転車じゃなくて車です。やっぱりここの紅葉はいいですね。トウカエデの葉っぱがかわいい。風景スナップだけで葉っぱの写真撮ってなかった・・・違法駐車の車がなければなって感じですが。写真撮るなら平日の午前がいいでしょうか。車で周辺ウロウロしたけど、どこも並木がすごいきれい。街全体が森のよう。さすが千里って感じです。...
0 コメントの投稿 -
北千里・三色彩道2015
エキスポシティに行ったついでに、今年も三色彩道の紅葉を撮りに。いやどっちかといえばこっちが主な目的だけど。他の場所は大体終わりに近いけど、ここはちょうど見頃ですかね。でもだいぶ絨毯ができてました。毎年のように見てますが、やはりここの紅葉はきれいですね。...
0 コメントの投稿 -
ガンダムvsシャアザク@エキスポシティ
話題のエキスポシティに自転車で行ってきました。しばらく周辺道路は渋滞間違いなし。モノレールか自転車で行くのがいいですね。そして東京・お台場にしかいなかったガンダムがついに大阪にもが来ました。あっちに比べるとちっちゃいけど、こちらはシャア専用ザクと戦っています。ガンダムスクエアはグッズ販売とカフェが併設。カフェの入口では連邦の制服を着たお姉さんが敬礼で迎え入れてくれます。今回は入らなかったけどケンタ...
2 コメントの投稿 -
万博公園のバラ園
日も落ちかけの薄暗い中での撮影なので写真はかなり厳しいですが、バラそのものはとてもきれいでした。普段は閉園の時間ですが、「蛍の夕べ」期間中なので夜の9時半まで開いてます。ここでもホタルを見ましたが、近くの千里緑地でもホタル観賞。大阪とは思えないほどホタルが乱舞していて感動でした。あまり人には教えたくない場所ですね。幻想的で癒やされます。...
0 コメントの投稿 -
くずはモールに展示されている京阪テレビカーを見てきた
くずはモールに展示されている電車を見てきました。詳しくはこちら。京阪の沿線住民ではないので詳しくはないけど、ショッピングセンター内に駅のホームと電車があるというのはなかなかインパクトが有ります。しかも観覧無料。中に入ることもできて、座席に座ったりもできます。他には運転シミュレーターもあったりして(こちらは有料)電車好きにはたまらない一角になっています。この日はすぐ前でライブステージをやっていて、か...
0 コメントの投稿 -
千里ニュータウンの風景
同じ大阪でもボクの住んでる街とは違って上品できれいな街・・・...
2 コメントの投稿 -
紅葉の万博外周自転車道
正式名称は現地の案内図にある通り、「万博場周自転車道」でしょうか。万博公園の外周路は2車線あってまさに理想の自転車道ですね。坂さえなければ・・・歩行者には歩道部もちゃんとありますが、まあ自転車道部分も歩きますよね。紅葉の季節はカラフルで綺麗です。写真を出しそびれたので、本格的に冬になる前に出しておきます・・・...
0 コメントの投稿 -
吹田・北千里の三色彩道2014
久々に吹田まで自走。やはり運動不足の足に千里の丘はしんどいですね。いい運動になりました。いつもながらここの紅葉は素晴らしいです。(場所は北千里駅から東へすぐ)葉っぱの形がカワイイんですよね。駐車禁止の道路なので、クルマは控えましょう。...
4 コメントの投稿 -
北千里・三色彩道の紅葉2013
去年の今ごろは長野にいたので、2年ぶりの三色彩道。久しぶりに千里の丘を自転車で登って足パンパンです。紅葉はちょうどこれからが見頃になりそうですね。しかしいつ見ても三色がきれいですね。年々見物人のマナーが悪くなって新聞記事にも載るほどでしたが、この日は監視員のおじさんがいて路上駐車のクルマを追い払ってました。そのおかげか人も少なめで、路駐の車もないのですっきりした写真が撮れました。人が少ないっていっ...
4 コメントの投稿