イルミナイト万博X'mas
万博公園のイルミネーションに行ってきました。
メインは太陽の塔をスクリーンとした3Dプロジェクトマッピング。
去年から始まったらしいですね。
神秘的な太陽の塔と3D映像が見事にシンクロしていて、音の演出も大迫力。
初めて見ましたが「おおっー」と感動しました。終わったあとに観客から拍手が起こったくらいですから。
そして太陽の塔は間近で見るとやはりデカい!
他にも普通のイルミネーションやいろいろな屋台が並んでました。
寒空に食べる温かい食べ物はとても美味しい!ついついいろんな物を買ってしまいます。
なんせ万博公園は千里丘陵の上にある広大なオープンスペースなのでかなり寒いです。
今年は終わってしまいましたが、来年行かれる方はしっかりと防寒対策をしてください。
あと場内は暗いので懐中電灯を持って行くことをおすすめします。
産経新聞のYouTubeの動画があったのでリンクを追加。(追加更新)





メインは太陽の塔をスクリーンとした3Dプロジェクトマッピング。
去年から始まったらしいですね。
神秘的な太陽の塔と3D映像が見事にシンクロしていて、音の演出も大迫力。
初めて見ましたが「おおっー」と感動しました。終わったあとに観客から拍手が起こったくらいですから。
そして太陽の塔は間近で見るとやはりデカい!
他にも普通のイルミネーションやいろいろな屋台が並んでました。
寒空に食べる温かい食べ物はとても美味しい!ついついいろんな物を買ってしまいます。
なんせ万博公園は千里丘陵の上にある広大なオープンスペースなのでかなり寒いです。
今年は終わってしまいましたが、来年行かれる方はしっかりと防寒対策をしてください。
あと場内は暗いので懐中電灯を持って行くことをおすすめします。
産経新聞のYouTubeの動画があったのでリンクを追加。(追加更新)






- 関連記事
-
-
千里ニュータウンの風景
-
紅葉の万博外周自転車道
-
吹田・北千里の三色彩道2014
-
北千里・三色彩道の紅葉2013
-
イルミナイト万博X'mas
-
ニュータウンの風景
-
三色彩道2011
-
黄金色
-
高槻こいのぼりフェスタ
-