イルミナイト万博X'mas

yama
北摂
このカテゴリ一覧を見る
4
コメントの投稿
万博公園のイルミネーションに行ってきました。
メインは太陽の塔をスクリーンとした3Dプロジェクトマッピング。
去年から始まったらしいですね。
神秘的な太陽の塔と3D映像が見事にシンクロしていて、音の演出も大迫力。
初めて見ましたが「おおっー」と感動しました。終わったあとに観客から拍手が起こったくらいですから。
そして太陽の塔は間近で見るとやはりデカい!
他にも普通のイルミネーションやいろいろな屋台が並んでました。
寒空に食べる温かい食べ物はとても美味しい!ついついいろんな物を買ってしまいます。
なんせ万博公園は千里丘陵の上にある広大なオープンスペースなのでかなり寒いです。
今年は終わってしまいましたが、来年行かれる方はしっかりと防寒対策をしてください。
あと場内は暗いので懐中電灯を持って行くことをおすすめします。
産経新聞のYouTubeの動画があったのでリンクを追加。(追加更新)

IMG_9283_20121226234332.jpg


IMG_9308.jpg


IMG_9312.jpg


IMG_9316.jpg


IMG_9325.jpg


IMG_9341.jpg
関連記事
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
AzTak
2012/12/27 (Thu) 06:33

今年は3D映像が大流行のようですね。太陽の塔は別格としても、プレーンな建物でも、十分に上質のスクリーンに大変身でしょうから。会場が広いところは、徹底してやればですが、それなりの効果が出るようですね。

yamapota
2012/12/27 (Thu) 21:22

AzTakさん

そうですね。
それにしてもみんなうまく建物を使って映像を作ってるので感心してしまいます。
万博のやつは音の迫力もすごかったです。

kincyan
2012/12/30 (Sun) 06:28

なんだか岡本太郎の魂が乗り移ったような映像ですね。かれに企画させたら、どんなに喜んだことでしょう。太陽の塔はモニュメントとしてもスクリーンとしても大したものだと思います。

yamapota
2012/12/30 (Sun) 15:16

kincyanさん

いまや大阪のシンボルですからね。
素晴らしい物を残してくりました。
芸術は爆発だ!

北摂