海上保安庁の巡視船
大阪港に行くと自衛隊の護衛艦のような大きな船が止まっていたので、よく見ると海保の巡視船だった。
海保というと尖閣の事件でもおなじみだけど、なんとなく海の警察のイメージで船ももっと小さいイメージだった。
実際に目にするとミサイルこそ積んでないものの、シルエットは軍艦でした。
そうでなければ中国の漁業監視船にも対抗できませんもんね。
とにかく大きかった。
ウィキペディアによると世界の沿岸警備隊も準軍艦クラスの船なんですね。
いまだ中国船による挑発も続いてるようですが、海保の職員も頑張って欲しいものです。

海保というと尖閣の事件でもおなじみだけど、なんとなく海の警察のイメージで船ももっと小さいイメージだった。
実際に目にするとミサイルこそ積んでないものの、シルエットは軍艦でした。
そうでなければ中国の漁業監視船にも対抗できませんもんね。
とにかく大きかった。
ウィキペディアによると世界の沿岸警備隊も準軍艦クラスの船なんですね。
いまだ中国船による挑発も続いてるようですが、海保の職員も頑張って欲しいものです。

