河川敷

yama
淀川
このカテゴリ一覧を見る
6
コメントの投稿
広大なオープンスペースが広がる淀川河川敷。
刻々と変化する空を眺めていると、地球という惑星に住んでいるんだと実感しますよ。
SFや宇宙物理学が好きな自分だけかもしれませんけどね。
普段街の中にいるとそんなこと意識しないけど、そんな想像を膨らませるのもストレス解消になるもんです。

IMG_8180_20120920003628.jpg
関連記事
SHARE

コメント 6

There are no comments yet.
AzTak
2012/09/20 (Thu) 08:17

広々として実に気持ちのよい河川敷ですね。青空だったら、日がな一日いたいような感じです。

yamapota
2012/09/20 (Thu) 21:37

AzTakさん

都会のオアシスですね。
新大阪駅からすぐ近くの場所とは思えないくらいの気持ちいい場所ですよ。

terayon
2012/09/21 (Fri) 12:19

たしかに。大川沿い毛馬こうもん横の坂を上りきって
ぱっと視界が広がる瞬間はキモチいいですよね。

しかしあの登り坂にある車止め、何とかして欲しいと思いません?

yamapota
2012/09/21 (Fri) 20:44

terayonさん

あの蕪村碑の前は絶好の休息ポイントですね。
あそこの車止めはほんと何とかして欲しい(笑)
まあ自転車降りなくてもスルーできるようにはなりましたけど。

WINDIE
2012/09/24 (Mon) 22:36

淀川は南に下るにつれロケーションがいいですね!
広角レンズが上手く広大さを引き立てていますねー
福井も朝晩15℃くらいまで下がる日もあり肌寒いです。

yamapota
2012/09/24 (Mon) 23:20

WINDIEさん

淀川でかいですよね。
福井はさすがに冷えますね。
大阪も朝は肌寒いですが20度くらいなので、まだましかなー。

淀川