水都大阪

yama
大川・桜ノ宮
このカテゴリ一覧を見る
4
コメントの投稿

※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます

川の駅「はちけんや」から。
全国から見た大阪のイメージは今だに「たこ焼き」「吉本」「道頓堀」でしょう。
天満、中之島辺りはかなり水都大阪として整備はされてきてるけど、まだまだアピールできてないように思う。

IMG_8211_20120917210402.jpg


IMG_8218_20120917210402.jpg
関連記事
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
AzTak
2012/09/18 (Tue) 08:41

行けば分かる話なんですが、行かないからわからない。関係者の周知PRがもう少し必要なのかもしれませんね。
水に囲まれている街って素敵だと思います。

yamapota
2012/09/18 (Tue) 23:27

AzTakさん

大阪にもこういう場所があると言うことを知って欲しいですね(笑)
来月には水都大阪と銘打ったイベントがあるので市長にももっとアピールしてもらわないと・・・

WINDIE
2012/09/19 (Wed) 22:36

私もこの街に生まれ育ったのでいつまでもこの水都大阪の
素晴らしさを残してほしいですねー

yamapota
2012/09/20 (Thu) 00:03

WINDIEさん

ベネチアぐらいの有名な水上都市になってくれるといいんだけど・・・
それくらいの気持ちで街作りして欲しいですね。

大川・桜ノ宮