大阪の渡船
大阪市の無料で乗船できる公営渡船は全部で8つ。
いまだ制覇してませんが、今回は落合上渡船と甚兵衛渡船の2つクリア。
落合上渡船は例の木津川駅からもほど近く、唯一の民間委託でポイントが高い。
係員の制服の色が違っていて、「ありがとうございました」と女性の船頭が挨拶もしてくれる。
地元の人もありがとうと答える。下町らしいコミュニケーションが残っていていい雰囲気。
よく考えるとこんなに渡船があるのは大阪くらいのものかな。
水都大阪らしい、昔からある懐かしの風景かもしれません。
朝日新聞の記事でも少し触れられていたので張っておきます。
つなげば光る 「原石」路線 南海汐見橋線




いまだ制覇してませんが、今回は落合上渡船と甚兵衛渡船の2つクリア。
落合上渡船は例の木津川駅からもほど近く、唯一の民間委託でポイントが高い。
係員の制服の色が違っていて、「ありがとうございました」と女性の船頭が挨拶もしてくれる。
地元の人もありがとうと答える。下町らしいコミュニケーションが残っていていい雰囲気。
よく考えるとこんなに渡船があるのは大阪くらいのものかな。
水都大阪らしい、昔からある懐かしの風景かもしれません。
朝日新聞の記事でも少し触れられていたので張っておきます。
つなげば光る 「原石」路線 南海汐見橋線




