阪堺電車・恵美須町駅

yama
大阪市内
このカテゴリ一覧を見る
6
コメントの投稿

※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます

大阪のちんちん電車です。
恵美須町は電気街・日本橋や通天閣に近いディープな街です。
ディープって言葉は便利ですね。
コテコテとか怪しいとかその他いろいろな意味が含まれています。
その辺り察してください(笑)


実はまだ一度も乗ったことがないんです・・・
IMG_7069.jpg


木造の駅舎が良い味出してますね
IMG_7070.jpg


すぐ横のコインパーキングから・・・
IMG_7066.jpg


路地のような遮断機がない踏切
ちなみに写真撮ってるすぐ横でホームレスさんが座ってくつろいでいらっしゃいます(笑)
IMG_7071.jpg


おまけ・・・
IMG_7073.jpg
関連記事
SHARE

コメント 6

There are no comments yet.
WINDIE
2012/06/08 (Fri) 21:43

新世界の下町が近くにあって、二度付けはあかんでーの
串かつ屋も行ってみたくなりました。w
ここの自転車屋のミニベロ安いんでしょうd(^-^)ネ!

AzTak
2012/06/08 (Fri) 22:39

日本橋や通天閣に近いってのに、こうした古いものがまだまだ残っているんですね。何でもぶち壊してしまう東京とは大きな違いがあります。のんびり、ゆっくりという気分になれそうです。

yamapota
2012/06/08 (Fri) 22:42

WINDIE さん

この日はまだ時間帯が早かったのでそのまま家に帰りましたー(笑)
あの自転車屋さん、値段見てなかったです。
でも安くてもあまり買う気しないかな(^^;)

yamapota
2012/06/08 (Fri) 22:53

AzTakさん

もともとこの辺りは下町風情があるところですね。
通天閣の串カツ屋が並んだあたりは女性一人で歩くのはちょっと怖い感じの雰囲気でしたが
今ではきれいになって観光バスも来るようになり、立派な観光地に変貌しました。

kiki
2012/06/09 (Sat) 23:42

こんばんは。
阪堺電車は、住吉大社へ行くときに天王寺から乗ったことがあります。
どの駅も電車の中も、昔にタイムスリップしたみたいでいい雰囲気です。
でも、通天閣は上ったことないんです。

yamapota
2012/06/10 (Sun) 01:22

kikiさん

こんばんは。
阪堺電車乗ったことあるんですかー
ほんとレトロな感じでいいですよね。
いつか乗りたいと思ってます。
通天閣はボクも登ったことないです。
地元はそんなもんかなあ・・・(^^;)

大阪市内