信州スカイパーク

yama
長野
このカテゴリ一覧を見る
6
コメントの投稿
伊丹にスカイパークがあるように、こちら長野では信州まつもと空港の周囲に信州スカイパークがあります。
しかしその規模は伊丹の比ではなく、スケール感がまるで違う。
たとえて言うなら、伊丹スカイパークに舞洲スポーツアイランド2個分ぐらいを加えた感じ?
とにかく広大でサッカーグラウンドや陸上競技場などの施設が複数あります。

素晴らしいのが一週約9キロのジョギング・サイクリングコース。
中央にレーンが引かれて片側一方通行になってます。
サイクルセンターもあり、タンデム自転車やおもしろ自転車などにも乗れたり、レンタサイクルもあったりします。
すごく良いです。

ただしスカイパークといっても、飛行機はほとんど来ないし、来ても飛び立ちません(^^;)
この日もFDAが一機着陸しただけでした。
JALも撤退したし、地方空港の悲しい現実を目の当たりにした感じです。

IMG_3519.jpg
まずこの広大な風景に驚きます。
IMG_3489.jpg


公園というより森です。
IMG_3491.jpg


サイクルセンターでは親子が楽しんでます。
IMG_3493_20110716002409.jpg


超快適なコース。
IMG_3498.jpg


端っこの展望台。左は北アルプス、右に滑走路。
IMG_3507.jpg


案内板
IMG_3510.jpg


ひたすら広い。鳥の声に癒される。
IMG_3521_20110716002428.jpg


夏の空でした。
IMG_3525.jpg


なんというかこれだけ広い土地があるとなんか作りたくなるのも頷けるというか・・・
地方経済はやはり土建で成り立っているんだなあと勝手に感心したりして。
でも素晴らしい公園です。大阪にも欲しい!
関連記事
SHARE

コメント 6

There are no comments yet.
kincyan
2011/07/16 (Sat) 01:55

す、すごいですね。東京の水元公園級です。まったく国土建設省さまさまです。私たち自転車乗りは、全国の土建屋さんのためにお金を突っ込んで造った無駄ともいえる建造物に、おおいに恩恵を受けておりますね。

yamapota
2011/07/16 (Sat) 21:11

kincyanさん

無駄なのかどうかは分かりませんが、とにかくいいサイクリングコースです。
この手にありがちな数々のオブジェやぺんぺん草の生えたエリアなどはありましたが(^^;)
高速道路も良いですが、自転車専用道路の建設もお願いしたいところですね。

hitoshi
2011/07/21 (Thu) 17:22

写真見てるだけで癒されますよね~
この雄大な土地、公園、森を守っていかねば!と感じました。。。

yamapota
2011/07/21 (Thu) 19:54

hitoshiさん

ここは素晴らしいですよ。
もうホームコースになってしまいました。
観光客はあまり知らない場所だと思うので記事にしてみました。

kincyan
2011/07/29 (Fri) 05:44

おはようございます。この記事に関係ないことですが、yamapotaさんの以前の記事を参考にiPod-touchとwifiルータを入手しましたが、快適です。携帯電話、音声とメールだけにしてパケホーダイを止めれば充分WiMAXの元は取れますね。

yamapota
2011/07/30 (Sat) 01:31

kincyanさん

おおWiMAXルータ買われましたか。
iPod touchと組合わせて使うには面倒なところもありますが、通信速度はかなり快適だと思います。
ウェブ見たり、Gmail使ったりするには最高ですよ。
モバイルPCもよく使われるならWiMAXはお得ですね。

長野