大阪富国生命ビル

yama
大阪市内
このカテゴリ一覧を見る
16
コメントの投稿
都会のビルも好きだけど、もうこんな写真を撮る機会も少なくなるな・・・

IMG_2434_20110622224900.jpg


すでにTwitterでも言ってるとおり、今月末で大阪を離れて長野に移ります。
いつまで居るのか、帰ってこられるかどうかも分かりません。
ということであと何回更新できるか分かりませんが、いったんこのブログも今月いっぱいでピリオドを打ちます。
マンネリズムで年々やる気をなくしていたのでちょうどいい機会かもしれません。
またブログをやりたくなるまで充電期間が必要ですね。
といいつつ、またすぐ始めたらすいません(笑)
ちなみにTwitterはしばらく続ける予定ですのでよろしかったらフォローをお願いします。
不満とグチだらけのツイートになるかもしれませんが(^^;)
関連記事
SHARE

コメント 16

There are no comments yet.
harrieta
2011/06/23 (Thu) 11:44

寂しくなるよ。。

kiki
2011/06/23 (Thu) 12:30

大阪を離れちゃうんですか?
いつも、見慣れた風景を、新鮮に見させていただいていたのに
見られなくなるのは、寂しくなります。
長野の自然をまた、写真として見させてください。

yamapota
2011/06/23 (Thu) 20:46

harrietaさん

ありがとうございます。
Twitterの方で引き続きよろしくお願いします。

yamapota
2011/06/23 (Thu) 20:49

kikiさん

残念ながらそうなんです。
いつもありがとうございました。
Twitterか新ブログかで写真アップしようかな?

moto-k
2011/06/23 (Thu) 22:54

大阪離れてしまうんですね。
自転車通勤も2ヶ月で、1200km達成し、ようやくなれてきたのに、
来月から3ヶ月は、通勤地変更で、三田へ(距離46km)
さすがに自転車通勤は無理です。
生まれて40数年、2年間フィリピンに行った以外は
ずっと大阪でしたが、
私も10月から熊本行きの予定。(期間未定 1年くらい?)
お互い、新天地で頑張りましょう。

yamapota
2011/06/23 (Thu) 23:17

MOTO-Kさん

2ヶ月で1200キロですか。すごいですね。
でももう自転車通勤できないのは残念ですね。
わたしも大学以外はずっと大阪なんで寂しい気持ちもあるんですが
なんかお仲間がいるみたいでちょっと救われる思いです。世代も近いですし(笑)
お互い頑張りましょう!

Hiro Clover
2011/06/24 (Fri) 00:03

長野に移られるんですね。
yamaさんの大阪でのポタフォトが見れなくなるのは残念ですが、
長野でもポタフォト楽しんでくださいね。
また落ち着かれましたら、新ブログも期待しています。(^_^)

Mr10watt
2011/06/24 (Fri) 00:27

マジですか。
yamaさんとは、いつか淀川の堤防ですれ違ったらいいなぁ、とか妄想しておりましたが、それも叶わなくなるんですね。

ステキな大阪の風景写真が見られなくなるのはさみしいですが、長野でもステキな写真を撮り続けられることと、新しい「ポタフォト in 長野」が始まることを期待しております。

yamapota
2011/06/24 (Fri) 01:23

Hiroさん

どうもありがとうございます。
これから関西の写真はHiroさんのブログで拝見させてもらいますね。
こちらも落ち着いたらまた何か発信するかもしれません。
そのときはまたよろしくお願いします!

yamapota
2011/06/24 (Fri) 01:28

Mr10wattさん

わたしもMrさんといつかばったり出くわすんじゃないかと思ってましたが、当分なさそうですね(^^;)
なかなか気持ちの整理が付きませんが、落ち着いたらまたブログ始めてるかもしれませんね。
でも長野って山しかないからなあ・・・(長野のみなさん、すいません)

時計好き
2011/06/24 (Fri) 07:43

慣れるまで大変でしょうけど、慣れればまた違った見え方もできるのではないでしょうか。住めば都ということもありますし(^^ゞ
yamaさんのところから貰っていた地域情報も多々ありましたのでその部分で残念ではありますが、落ち着いたら新規一転となることを期待してます。

yamapota
2011/06/24 (Fri) 20:59

時計好きさん

田舎暮らしに憧れてたにもかかわらず、いざ住み慣れた街を離れるとなると寂しいものですね。
まあでも都会より田舎の方が自分の性格には合ってるんじゃないかと思います。
あとは関東圏の文化と言葉になじめるかどうかですね。これが一番問題(^^;)

AZEB
2011/06/25 (Sat) 01:41

yamapotaさん、お久しぶりです。
まさかyamapotaさんが大阪を離れるなんて思いませんでした。
本当に素敵で上手な写真を楽しみに拝見させて頂いておりました。

私は実は大阪に引っ越して来て、1年になります。
もっと、写真から大阪について学ばせてもらおう。なんて事を考えていたのですが、これも少しばかり?のお休みなんですね。

長野での生活が始まっても、頑張ってくださいね。
私も大阪での生活をyamapotaさんの分まで頑張りますから。

kincyan
2011/06/25 (Sat) 04:04

長野へいかれるとは! それからblogを休止するとのこと、残念です。実は長野市には、私の息子が就職しておりまして、なじみの深いところです。山は近いし、少し北に出れば海で、風光明美ですね。ぜひまた、写真を載せてください。ポタには少し高低差があり大変かもしれませんね^^;。

yamapota
2011/06/25 (Sat) 09:30

AZEBさん

お久しぶりです。大阪に来られてたんですか。
わたしなんかたいした写真じゃありませんが、そういってもらえるとうれしいです。
大阪での生活もいろんな意味で過酷かもしれませんが、頑張っていきましょう。
励ましのお言葉ありがとうございました。

yamapota
2011/06/25 (Sat) 09:37

kincyanさん

驚かせてしまいましたね。
長野にはご子息がおられるんですね。ただ長野といってもすごく広いですよね。
まあ景色はいいですね。何度も行ってるのですでに飽きてますけど(^^;)
しばらくはTwitterでぶつぶつ言ったり、写真載っけたりするかもしれません。
kincyanさんのブログにもふらっとお邪魔しますね。

大阪市内