REPAIR
※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます
今の自転車ももう古いしホイール全交換するのもあほらしいので、リムだけ交換。ハブ・スポークの移植は終わった。あとは振れ取り作業するだけ。
さて、ショップに泣きつかずに済みますかな?

※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます
今の自転車ももう古いしホイール全交換するのもあほらしいので、リムだけ交換。振れ取り作業って・・
振取台やセンターゲージ、ニップルレンチ等持ってらっしゃるのですか?
凄い!
凄いですね。ご自分でやられるのですか。
う~む、将来父の後を継いで自転車を
やろうかと悩んでいる私の上を行きますね。
terayonさん
そういったものは持ってないです(^^;)
ニップル回しだけは買いました。(写真手前のやつ)
自転車ひっくり返してブレーキシューを目安に調整です。
安いクロスなんでこれで十分です。
kincyanさん
ダメならショップに泣きつこうと思ってましたが何とか出来そうです。
お父様の跡を継ぐことも考えておられるんですね。
もし大阪で自転車屋されるんでしたら、お世話になりますよ。