昆陽池のハクチョウ

yama
北摂
このカテゴリ一覧を見る
2
コメントの投稿
大阪近辺でハクチョウが見れる場所と言えばここかな。
昨日のポタリングで行き着いたのが昆陽池でした。
野鳥は詳しくないですが、ここのハクチョウはコブハクチョウのようです。
やっぱり水鳥の中でもひときわ大きくて迫力があります。
滑空の様子も見ることが出来て感動。
昆陽池は初めてきたけど、また行きたいな。

IMG_0721.jpg



すごい勢い
IMG_0752.jpg



IMG_0754.jpg



迫力満点
IMG_0759.jpg
カモやアヒルと比べても「でかいなあ」って感じ
IMG_0723.jpg



IMG_0769_20101230143158.jpg



IMG_0802.jpg



IMG_0735.jpg



IMG_0738.jpg



IMG_0741_20101230145037.jpg



IMG_0819.jpg



IMG_0742.jpg


次のポストでその他の水鳥を掲載したいと思います。
関連記事
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
kincyan
2010/12/30 (Thu) 21:07

昆陽池というのは、日本列島の模型があるところですね。
いつも離陸した飛行機から見ています。こんなに鳥が
一杯いたのですね。

yama_pota
2010/12/30 (Thu) 21:29

kincyanさん

そうです、日本列島の形をした島がある池です。
伊丹発着の飛行機から見えるんですよね。
逆に公園からは飛行機が鋭角に上昇するのがよく見えたりします。
ここは野鳥の宝庫で有名なんですよ。

北摂