春色
※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます
大阪城梅林は甘酸っぱい梅の香りが広がります。
花粉症がひどくなりそうなので外出は控えめにしています。
あー自転車乗りたい。
※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます
大阪城梅林は甘酸っぱい梅の香りが広がります。マスク
おはようございます。昨日(日曜)は、OBPで仕事をしておりました。大阪城公園は近くにあるのにいけませんでした。(残念)
最近自転車乗り(ロードやクロス)の方を見ていると、花粉用と思われる普通のマスクをしている方をよく見かけますね。先日は、本格的な防毒面みたいなマスク(前に円形のフィルタが付いているもの)をしている方にも会いました。思わず自転車を止めて写真に撮ろうと思いましたが、猛スピードですれ違ったのでだめでした。
行ってきました
こんにちわ
昨日、難波のローテイトストアに行ってきました。
Tシャツなど数点購入いたしました♪
小粋なバックも見つけてしまい、それも購入!
お財布がからっぽになりましたが楽しみが広がりましたよ♪
いいお店でした。
紹介ありがとうございました。
追記です。。
花粉症ってたいへんですね・・(涙
お大事に。
本当に今年の花粉症はキツい!
花粉症は本当に無気力になりますね~!
今年は雨の日もキツいのでしんどいです…
はやくこの時期が過ぎ去ってほしいものです。
kincyanさん
梅林いけなくて残念でしたね。
自転車用の花粉マスクは「サイクルベースあさひ」のHPでマスクと検索すればいくつか出てきますし、トップページにも掲載されていますね。
おそらくウィザードの呼吸弁付きの物ではないでしょうか。
わたしの場合マスクしても気休め程度だし、自転車乗ってると風圧で隙間から花粉が入ってきてあまり意味がないような感じです。
薬飲むのが一番ですね。
ちょっぱさん
ローテイトストア行ってきたんですか。
ちょっとお値段は張るかもしれませんが、おしゃれに自転車乗れますね。
ウェアを選んだりするのも自転車の楽しみですし、乗るときも楽しいでしょうね。
私も今度行ってみます。
花粉症はいい季節に自転車にも乗れなくなるので、いろんな意味でつらいです(^^;)
エスケープとみやんさん
ほんとなにもする気がなくなりますね。
今年はやっぱり花粉の量が多いんでしょうか。
薬を飲んで対処したいと思います。