狂想曲

yama
南大阪・泉州
このカテゴリ一覧を見る
5
コメントの投稿
Twitterの方でも書きましたが・・・
PL花火会場から10キロも離れた大和川河川敷。
花火も小さく見えるだけなのに浴衣を着た見物人などでプチパニック。
露店が出たり、路駐の車を移動させるパトカーも出動。
橋にもずらりと見物客が並ぶ。

IMG_7858.jpg


IMG_7859.jpg


IMG_7873.jpg


来年はPL花火当日の富田林の街全体の封鎖具合をレポしてみたくもなった。
関連記事
SHARE

コメント 5

There are no comments yet.
kincyan
2010/08/03 (Tue) 06:42

花火の日は大混雑で大変ですね。私の場合、混んだ場所が
苦手ですので、もっぱらベランダから浦安の花火を見ることに
しております。

みっくす
2010/08/03 (Tue) 20:52

大和川から見ると実際はどのぐらいの大きさなんでしょうか。
自転車で富田林行ってきましたが思ったより渋滞してませんでした(といっても十分死ねる・花火見れない・トイレ行けないレベル)、花火も車も年々減ってる気がします。

もっと近くまで行きたいなぁーと思いつつまた来年自転車でトライしてきます。

yama_pota
2010/08/03 (Tue) 22:10

kincyanさん

わたしも人混みは苦手なのであまり花火大会は行きません。
まあ人混みが好きな人はいないでしょうが・・・
間近で見る花火はそれを我慢するだけの価値がありますね。

harrieta
2010/08/04 (Wed) 08:47

PLの花火・・行けなかった。イエ・・行ける筈なかった。恐ろしくて。
自宅で音だけ楽しみました。
いつもの高安山に登れば見えるのにね~

yama_pota
2010/08/04 (Wed) 21:36

harrietaさん

近くで見ようと思ったら相当の覚悟がいりますもんね。
高安山だと人も少なくて見晴らしよさそうですねー。

南大阪・泉州