大人の遠足

これから春にかけて暖かくなってくると自然の中をウォーキングするのも気持ちいい。
でも自転車乗っているときにあまり出会いたくないのが、集団で闊歩するウォーキングの会です(^^;)
狭い土手の上なんかでこれに遭遇すると自転車はもうどうすることもできません。
黙って土手下に降りるか、過ぎ去るのをしばらく待つか。
決してベルを鳴らしながら、強行突破しようとしてはいけません(^^;)
写真は城北公園の橋の上から撮ったものですが、このときもかなりの集団でした。
自転車の後ろに子供を乗せたお母さんが土手下の公園に降りようとしてましたが、なかなか列が途切れず苦笑いしながらしばらくの間ひたすら待機状態でした。このときは第三者的に傍観してましたが、自分がその立場だったら正直ちょっといらっとしてしまうかもしれません。
以前神戸の三宮で自転車に乗っているときに前を横切る集団歩行に遭遇してしまい、なかなか進めないといったことがありましたが、そのときは途中で両手を広げて流れを止めて「どうぞ行ってください」といってくれたので助かったことがあります。
かなりの大人数になるときはそういった配慮があるとありがたいですね。