大阪北港ヨットハーバーへ

yama
大阪ベイエリア
このカテゴリ一覧を見る
2
コメントの投稿
淀川左岸の河口付近を走って北港ヨットハーバーへ。
いつもは海沿いの気持ちのいい景色が広がる場所だけど、この日は霞んでる。
でも海からの風は気持ちいい。景色も広大。
ちょうどお昼時で腹も減ってきてどうしようと思案。周囲にはコンビニも売店もないから。
するとヨットハーバー近くの阪神高速湾岸線を越えた辺りで路上販売のお弁当屋を発見。
助かったー(笑)
この辺の物流・工場系会社の社員を相手にしてる見たい。
作業服のおっちゃんらに混じって弁当を買う。
コンビニ弁当くらいの容器におかずがいっぱい。それにごはんとお茶がついて500円。安ー!!
弁当の種類も何種類かある。ガテン系を相手にするにはこれくらいのボリュームが必要なんだろう。
おっちゃんらを相手にしてるって事は日曜日は営業してないのかもしれないな。
早速ヨットハーバー横の常吉臨港緑地で海を眺めながら美味しくいただきました。
弁当食べてたら後から来たロード3人組も同じ弁当買ってた(笑)
緑地にはトイレ・ゴミ箱・自販機があるから便利。
ってことで適度に休憩して舞洲に向かった。


IMG_7003.jpg



IMG_7004.jpg



IMG_7006.jpg



IMG_7010.jpg



IMG_7016.jpg



IMG_7028.jpg

関連記事
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
まーぼう
2010/05/23 (Sun) 10:44

+100yenで味噌汁が付いたりしますよね!
実はこの常吉の対岸・中島で働いてるんでこちらにもよく弁当売りに来てます。
夕暮れのヨットハーバーの芝生で横になると風が心地よくっていいですよね~

yama_pota
2010/05/24 (Mon) 00:12

まーぼうさん

そうそう、それです。
そうなんですか、弁当の会社が出来島にあるようなのでベイエリアをカバーしてるのかもしれませんね。
ちょうどいいところで、しかもお得な弁当だったので助かりました。

臨港緑地はホントに気持ちいいですね。
ついつい長居してしまいます。

大阪ベイエリア