第二京阪

yama
東部大阪・河内
このカテゴリ一覧を見る
2
コメントの投稿
大阪から京都へ行くのにいい道が出来た。
車でも走る予定だけど、ちょっと側道を自転車で走ってみた。
ここは北河内サイクルラインに指定されているだけあって、広い自転車レーンが続いている。
まだ出来たばかりできれいな道。
昼間走ろうと思ってたのが夜になってしまったので、寝屋川辺りで折り返してきた。
次は京都の八幡まで行ってみたいですね。
ただ淀川と並行して走っているので、どっちかといえば淀川の方を走るかな。

IMG_5676.jpg


IMG_5673.jpg


ETCマイレージサービスのポイント有効期限が3月末で切れる分を還元した。
毎年忘れそうになるので困る。(メールでお知らせは来るんだけど)
前払い制度を復活するか、せめてポイントの有効期限をなくしてもらいたい。
関連記事
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
kincyan
2010/04/02 (Fri) 05:50

おはようございます。
最近できた一般自動車は、自転車にも気を配っていますね。
関東でも同様で、新しい道は側道や路肩を整備してあり、
サイクリストにとって快適です。大阪に行ったときに
第二京阪も、一度試してみたいですね。(ママチャリで)^^;)

yama
2010/04/02 (Fri) 20:04

kincyanさん

日本の狭い国土ではなかなか難しいかもしれませんが、せめて幹線道路は自転車レーンを施設して欲しいですね。
第二京阪は高速部もその下の一般部(国道一号バイパス)も高規格のいい道です。
大阪-京都間の大動脈になるでしょうね。

東部大阪・河内