須磨浦
※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます


須磨-垂水間の道路はアウトレットへ行く車などで渋滞しているけど、歩道はほとんど人がいない。
たまに通る自転車とリュック背負ったハイカーや鉄道写真家がいるくらい。
車で通りすぎるにはもったいないくらいの絶景です。
今日は八幡まで自転車で「街道てくてく旅」のトークイベントに行くつもりだったけど、完全に出遅れてしまい中止。
あと一週間で平城宮跡か・・・早いなぁ。
※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます
こんばんは
先週、同じ道を三宮~明石海峡大橋まで往復走りました。
距離も程良い感じで海岸線を走って気持ち良かったです。
奈良に住んでいると海が見えるとテンション上がりますね。^^
仰る様に歩道は人が歩いて無くて走り易かったです。
明石海峡大橋の美しさに、暫し見とれていました。
鹿男さん
三宮-明石は海沿いのいいコースですね。
明石大橋の辺りの眺望も最高ですね。
昔探偵ナイトスクープで奈良の人は海を見ると「海や!」と叫ぶというネタをやってました(笑)
いや、大阪人のわたしも同じですけどね。