downhill
自転車にとって下り坂は最高だけど、人生においては上り坂でありたいと思う。

長いことやってるおかげかアクセス数も増えてきて、多いときにはユニークアクセス数が300にもなりあまりへたなことは書けない・・・。Twitter的な、もっと気軽にしょうもないことを書いていきたい。
そんなわけで少し前からセカンドブログを立ち上げているんだけど、いまだにブログのタイトルが決まらない。
ネーミングって難しい。
会社の名前や子供の名前を考えるときも相当悩むと思うけど、いつもネットの会員登録でidを考えるたりするのにも悩んでしまう。ブログのタイトルにまつわるサイトをいろいろ検索していると、世間のブログのタイトルを統計的に整理したサイトがいろいろあって面白い。
やっぱり多いのが○○日記。あと自分の名前を冠につけて○○の○○日記とか、○○のひとりごと、とか(笑)あとあまりにもキザなタイトルをつけてしまって、リアルで集まるミーティングでの自己紹介が妙に恥ずかしいとか失敗例も。うちはそのまんま系ですね。あまりにもそのまんまだけど、当時は検索には一切引っかからなかった。
まあそんなこんなでいまだにタイトルが決まりません。
決まったところで、そのURLをここに書くかはまだ思案中なんですけど・・・

長いことやってるおかげかアクセス数も増えてきて、多いときにはユニークアクセス数が300にもなりあまりへたなことは書けない・・・。Twitter的な、もっと気軽にしょうもないことを書いていきたい。
そんなわけで少し前からセカンドブログを立ち上げているんだけど、いまだにブログのタイトルが決まらない。
ネーミングって難しい。
会社の名前や子供の名前を考えるときも相当悩むと思うけど、いつもネットの会員登録でidを考えるたりするのにも悩んでしまう。ブログのタイトルにまつわるサイトをいろいろ検索していると、世間のブログのタイトルを統計的に整理したサイトがいろいろあって面白い。
やっぱり多いのが○○日記。あと自分の名前を冠につけて○○の○○日記とか、○○のひとりごと、とか(笑)あとあまりにもキザなタイトルをつけてしまって、リアルで集まるミーティングでの自己紹介が妙に恥ずかしいとか失敗例も。うちはそのまんま系ですね。あまりにもそのまんまだけど、当時は検索には一切引っかからなかった。
まあそんなこんなでいまだにタイトルが決まりません。
決まったところで、そのURLをここに書くかはまだ思案中なんですけど・・・