やっぱり淀川河川敷がサイクリングにはベストなホームコース

yama
淀川
このカテゴリ一覧を見る
5
コメントの投稿
IMG_6531_2019080202315378a.jpg



なんやかんやで、やっぱりホームコースの淀川河川敷。自宅から微妙に遠いのがあれだけど。都会の街を自転車で走るのはすごくストレスがたまる。とにかく迷惑な自転車と車が多い。

急に路地からノーブレーキで飛び出してくる自転車、狭い道を横に並んでちんたら走る自転車、横断歩道渡ってるのに我先に行こうとする車、もう信号赤に変わってるのに突っ込んでくる車。路地なのに猛スピードで走ってくる対向車(窓からイキって手を出している)などなど。

とにかくストレスが溜まる。ストレス溜めるために自転車乗ってるのか?と思うほど。まあ田舎は田舎で、車は多いし、歩行者や自転車のことなんか1ミリも考えてない道路も多いし、ストレスが溜まるのだが。どんだけストレス溜まるんだ(笑)

そこで唯一ストレス解消できるのがでかい川の河川敷。信号はないし、広いし、なんのストレスもなく走れる。はぁー気持ちいいと、ストレス解消したところでまた街なかを走って自宅に帰らなければならない。ストレスが溜まる。河川敷から近ければストレス解消のほうが大きいだろうが、微妙に遠いのでプラマイゼロ、むしろマイナスだ。なんのために走っているんだろうか・・・早く自転車乗りやすい街に引っ越ししたい(笑)

ストレスの溜まる街中と違って、まるで天国のような淀川河川敷の風景
IMG_6526.jpg

IMG_6540.jpg

IMG_6535_20190802023155556.jpg
関連記事
SHARE

コメント 5

There are no comments yet.
名前なし
2019/08/02 (Fri) 13:45

こんにちは。
京阪沿線なんかローカル色一杯で住みやすいですよ(笑)
大川、淀川にも近いですしお勧めです。一度御検討ください。

かなすけ
2019/08/02 (Fri) 13:46

すいません!「かなすけ」でした。

yama
yamapota
2019/08/02 (Fri) 17:56

To かなすけさん

ありがとうございます。
京阪沿線良さそうですね。特に千林などはイングレスやポケモンGOをやるには非常に魅力的です。
関目や土居辺りもいいですね。前向きに検討いたします。ほんとうに(笑)

かなすけ
2019/08/03 (Sat) 14:23

我町「千林」最高ですよ(笑) 千林商店街始め買い物も便利で京阪、谷町線、おおさか東線と3本有り交通の便も抜群です。何だかどこかの不動産屋の回し物見たいですね(笑)

yama
yamapota
2019/08/03 (Sat) 21:50

To かなすけさん

おお、かなすけさん千林でしたか。
いやあほんと、グラグラっときそうですね(笑)
あとは家賃相場が安ければ何も言うことないんですが(^^;)

淀川