「大阪のてっぺん」能勢に行ってきた

yama
北摂
このカテゴリ一覧を見る
4
コメントの投稿
去年の年末にちょっと所要で能勢までドライブ。大阪府の最北端にあり、自然豊かな町です。一面田んぼが広がる田舎。棚田も有名ですね。春夏に来たらサイクリングがほんとに楽しそう。前から走りたいなとは思ってるんですけどね。のんびりあてもなく田舎風景を楽しみたいのです。
能勢は浄瑠璃が有名なようで、浄瑠璃シアターでは二次元キャラがお出迎え。浄瑠璃だけでなく、有名アーティストもここでコンサートを行うことも多いようです。


浄瑠璃シアター入り口。この日もあるアーティストのコンサートライブ中。
IMG_20181223_164738.jpg


PRキャラクターの「お浄とるりりん」
IMG_20181223_164748.jpg


館内で展示している人形。
IMG_20181223_165059.jpg


めちゃくちゃアニメキャラで推してますね(笑) ちょうどクリスマス前だったのでサンタの飾りです。
IMG_20181223_164938.jpg


交流ノート。絵が上手い人が羨ましい。
IMG_20181223_165015.jpg


浄瑠璃シアターすぐ前の田んぼを散歩。めちゃ楽しい(笑)
IMG_20181223_165655.jpg


これが大阪府か?と思うような一面、山と田んぼだけが広がる田舎風景。たまらん。
IMG_20181223_165640.jpg


道の駅能勢に来ました。
IMG_20181223_160354.jpg


丹波篠山も近い、ここ能勢も栗が名産らしいです。
IMG_20181223_162819.jpg


野菜の直販コーナー。白菜がいつも行くスーパーのたぶん半額くらいでした。安い。
IMG_20181223_161108.jpg
関連記事
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
kincyan
2019/01/07 (Mon) 23:42

あけましておめでとうございます。

私も大阪に長く住んでいたのに、能勢には行ったことがありません。坂の具合はどんなものでしょう。里帰り(実家はないですが)したときに、レンタルサイクルでいってみましょうかね。

yama
yamapota
2019/01/08 (Tue) 00:16

kincyanさん

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
わたしも大阪に何十年も住んでるのに、能勢は初めてなんですよね(笑)
坂はそんなになかったように思います。もちろん山も多いので道によってはあるでしょうが。のどかな田園風景でしたよ。
道の駅のレンタサイクルは1日500円と安いんですが、営業時間が9時から15時30分と、若干短めです。
能勢までは公共交通機関だと電車とバスを乗り継がないといけないので、少し不便かもしれないですね。

terayon
2019/01/08 (Tue) 14:26

箕面ヒルクライムのあと能勢をかすめて
一庫ダムや知明湖に一時期よく行ってたんですが、
このあたりはホントに大阪?っていうくらい
のどかで癒されますね。

yama
yamapota
2019/01/08 (Tue) 18:13

terayonさん

さすがですね。
わたしも一庫ダムに寄り道してました。そのうちブログにアップするかも。
大阪も真ん中以外は自然豊かな風景なんですよね。癒やされますわ。

北摂