紅葉の奈良公園2018 #2

yama
奈良
このカテゴリ一覧を見る
4
コメントの投稿
鹿の出産シーズンが6月ごろのためか、まだ公園デビューしたての小さい子鹿が多かったですね。(生まれたばかりの子は鹿苑で保護されています) 母鹿と子鹿が連れ添って歩いている姿は和みますね。なかなか来ない子鹿を鳴いて呼んだりするところは人間と同じだなと思ってしまいますね。


IMG_4024.jpg


IMG_4027_20181119174301e5d.jpg


IMG_4029.jpg


IMG_4056.jpg


IMG_4058.jpg


IMG_4071_20181119174307bc7.jpg


IMG_4072.jpg


IMG_4075.jpg


IMG_4078_20181119174311f39.jpg


IMG_4079.jpg


IMG_4081.jpg
関連記事
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
kiki
2018/11/25 (Sun) 18:32

こんばんは。

シカ、かわいいですよね。
好きです。
鹿せんべい食べに来るとき、結構大きいので
ドキッとしますが。

yama
yamapota
2018/11/25 (Sun) 21:28

kikiさん

鹿かわいいですよね。
でも鹿せんべい持ってると、鹿の大群が襲ってくるので大変ですよね。
恐がる人も多かったです(笑)

terayon
2018/11/25 (Sun) 22:36

奈良公園ですか、そういえば自分も20年位ご無沙汰です。
シカのフンを踏みまくって、帰りの車内が臭かった
思い出が蘇ります(笑

yama
yamapota
2018/11/25 (Sun) 23:35

terayonさん

奈良公園ご無沙汰ですか?
小学校の遠足のときはフンを踏むのがイヤでみんな避けまくってたのが思い出です(笑)
是非また奈良公園へお越しください。

奈良