いつもの淀川ポタリング

yama
淀川
このカテゴリ一覧を見る
4
コメントの投稿
いいお天気だったので、特に意味もなく(ちょっとあったけど笑)淀川までポタリング。
下に続く・・・

IMG_20180408_171808.jpg


城北川の遊歩道。キラキラ輝いております。ここは歩行者専用で自転車は通行禁止ということになっております(普通に自転車もいっぱい走ってるけど)。なんとか許可もらえませんかね。
IMG_20180408_160628.jpg


城北公園のメタセコイア並木。見事です。
IMG_20180408_162354.jpg


隣接する淀川河川敷・城北ワンド。一番好きなとこですね。
IMG_20180408_162557.jpg


IMG_20180408_162601.jpg


城北大橋を渡ります。
IMG_20180408_163029_20180410010439d3f.jpg


かつては人や自転車が渡れた赤川鉄橋。すでに複線化され、いつでも開通できそうな雰囲気。
IMG_20180408_170231.jpg


木の板がカタカタ鳴りながら渡る感覚を思い出します。今となっては懐かしい思い出。うーん、もう一度渡りたい・・・
IMG_20180408_170123.jpg


IMG_20180408_170132.jpg


なんとなくの目的地はここ。超有名激安自転車店です(笑) 折りたたみ自転車をちらっと見て帰りました・・・
IMG_20180408_165248.jpg


もう何年も輪行目的で折りたたみ自転車が欲しいと思いつつ、いまだに踏み切れないでいるわたし・・・
超めんどくさがりの自分が簡単にパッケージできる折り畳み自転車といえど、果たして面倒な輪行などするのだろうか(笑)
買うとすればどんな車種を買うのか。いや、やっぱロード買ったほうが楽しいかな。
という、今が一番楽しい妄想中です(笑)
関連記事
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
kiki
2018/04/11 (Wed) 18:02

こんばんは。
お久しぶりです。
自転車が気持ちのいい季節になりましたね。
私も旅行に折りたたみ自転車があればいいなあと
思って数年。
でも、普通にサイクリングもなかなかできないので購入しても
と思ってしまいます。
購入されたら教えてくださいね。

yama
yamapota
2018/04/11 (Wed) 21:21

kikiさん

kikiさん、お久しぶりです!
いよいよ自転車には良いシーズンですね。
折りたたみ自転車あると、色々便利そうですよね~
でもわたしもずっと躊躇してます(^^;)
買ったらまた記事にしますね。

kincyan
2018/04/15 (Sun) 06:34

関東でも自転車禁止の歩道が増えています。事故が多いからでしょう。景色の良い場所が多いので、自転車用と歩行者用のレーンを分けるとか、少し工夫をすればよいのになと思います。輪行用の小径車、よいのではないでしょうか。

yama
yamapota
2018/04/15 (Sun) 16:24

kincyanさん

マナーの悪い自転車のせいで肩身が狭くなりますね(^^;)
上の写真のような、人も自転車も少ないところはもう少し柔軟に対応して欲しいところですが・・・
折りたたみ自転車買っても最初の2、3回くらいしか輪行しない気がしてます。
でも一度はしてみたい(笑)

淀川