GIOSミストラルのタイヤをパセラブラック700×28Cに交換レビュー【クロスバイク】
ミストラルのタイヤをパナレーサーのパセラブラックに交換しました。
パセラブラックはルイガノにちょっとだけ履かせてたタイヤでほぼ新品(^^;)
ミストラルの標準タイヤはKENDAの安物で悪くはないけど良くもない。まあパセラブラックもスタンダードというかローエンドなんですが、Amazonでもそこそこ評価が高いです。
ミストラルの標準タイヤはKENDAの安物で悪くはないけど良くもない。まあパセラブラックもスタンダードというかローエンドなんですが、Amazonでもそこそこ評価が高いです。
同じ28Cの太さですが、空気圧の上限が違います。 KENDA→MAX 85PSI、6.0bar、600kPaの表記 パセラブラック→MAX 105PSI、7.4bar、735kPaの表記 パセラのほうが空気圧を高めにできるので、その分転がりやすいです。持った感じはほぼ同じ重量?乗り心地もあまり変わりませんが、やはり空気圧が高い分、少しではありますが軽く走れるようになります。その代わりに固めの乗り心地にはなりますが。まあこれはどのタイヤもトレードオフなので。
タイヤの質とかタイヤパターンもパセラブラックのほうが質感は高いですね。お安いので通勤・通学など普段使いに最適です。 わたしは早く25Cか23Cにしたいと思ってるので、またそのうち交換する予定。25Cと23Cどっちがいいでしょうねー。
追記→タイヤ幅はやはり28Cがいいという結論になりました。下記の記事もご参考に。
いたって普通の外観
関連記事
- 関連記事
-
-
長財布
-
ユニクロ MEN ジョガースリムフィットジーンズ レビュー
-
FOGLIAバーエンドバー購入 VELO ERGO LOCK ON GRIPと組み合わせる
-
【クロスバイク】GIOSミストラルのグリップ交換&ハンドルバーカット(VELO ERGO LOCK ON GRIP)
-
GIOSミストラルのタイヤをパセラブラック700×28Cに交換レビュー【クロスバイク】
-
100円ショップ・ダイソーの自転車用ボトル
-
【ユニクロ】カーゴジョガーパンツ(メンズ)買いました
-
キャットアイのサイクルコンピューターVELO-9(CC-VL820)レビュー
-
GIOS MISTRALのグリップ交換で乗り心地が大幅アップ
-