護衛艦きりさめ一般公開@大阪港桜島岸壁2016
3月に続いてまたまた護衛艦の一般公開に行ってきました。今回は護衛艦「きりさめ」です。前回と違って今回はかなり人が多くて賑わってました。時間帯が早かったからかもしれません。朝一番は行列ができていたとか。朝一だと甲板だけでなく船内も見られたかもしれません。前回は3隻来てましたが今回は1隻なので少しさみしい。しかしいいお天気で暑いくらいで海がきれいです。今回も天保山側に客船が停泊中なので桜島岸壁です。やはり渡船が大混雑でした。あと前回と違うのは海上自衛隊の服装が黒から白になってたこと。夏服ですかね。


売店も大盛況

何度来ても乗り込むときにはワクワクします。

桜島岸壁の倉庫群

VLS Mk41 (ミサイル発射機)



天保山岸壁にはフランスの大型客船が停泊中。

海が気持ちいいです。


すごく女性の見物客が多い。女性のほうが多いくらいです。

SH-60Jシーホーク。


前回と違って詳しい説明書きがありました。この辺は部隊によって違うのでしょう。

コクピットはすごく狭いです。

正面下部のパーツにデータリンク時には近づくなという警告文が書いてあります。強力な電磁波が出るんでしょうね。

ヘリは軍事オタクでない一般人にも人気ですね。

格納庫では制服を着ての記念撮影が出来ます。行列ができてました。

乗艦時や下艦時に自衛官の方が気持ちよく挨拶してくれます。

お疲れ様でした。



売店も大盛況

何度来ても乗り込むときにはワクワクします。

桜島岸壁の倉庫群

VLS Mk41 (ミサイル発射機)



天保山岸壁にはフランスの大型客船が停泊中。

海が気持ちいいです。


すごく女性の見物客が多い。女性のほうが多いくらいです。

SH-60Jシーホーク。


前回と違って詳しい説明書きがありました。この辺は部隊によって違うのでしょう。

コクピットはすごく狭いです。

正面下部のパーツにデータリンク時には近づくなという警告文が書いてあります。強力な電磁波が出るんでしょうね。

ヘリは軍事オタクでない一般人にも人気ですね。

格納庫では制服を着ての記念撮影が出来ます。行列ができてました。

乗艦時や下艦時に自衛官の方が気持ちよく挨拶してくれます。

お疲れ様でした。

- 関連記事
-
-
大阪港・天保山
-
大正区の風景
-
楽天モバイルのスマホ半額セールに申し込んでみた
-
大阪港・天保山岸壁
-
護衛艦きりさめ一般公開@大阪港桜島岸壁2016
-
大阪ベイエリアポタリング
-
天保山渡船
-
護衛艦あさぎり一般公開2016@大阪港桜島岸壁 #3
-
護衛艦あさぎり一般公開2016@大阪港桜島岸壁 #2
-