しまなみ海道・多々羅しまなみ公園
※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます
大三島にある道の駅「多田羅しまなみ公園」より。「しあわせの鐘」は、鳴らすとかなりうるさいですね(^^;)

しまなみ海道は車で行きましたが、一応すべての島のICで降りてドライブしました。
サイクリストも時々見かけますが、みんな見るからに暑そうです。
やっぱりサイクリングだと春か秋がベストシーズンかもしれませんが、夏は海がとてもきれいです。
生口島のレモン谷からサンセットビーチあたりから見る海は特にきれいで印象に残ってます。
瀬戸田のサンセットビーチでは気持ちよくて半日泳いでしまいました。
青い空と青い海、白い雲、きれいな砂浜、瀬戸内の島の風景と、もう最高のビーチでした。
残念ながら写真はありませんが・・・そもそも今回の旅は合計でもたったの80枚くらいしか撮ってなくて自分でもびっくり。
遊びに徹していたからか、ずっとドライバーをやってたからか・・・
今度行くときはゆっくりと風景を写真に収めながら島巡りをしたいですね。
椰子の木が南国の雰囲気を醸し出します。

きらきらに輝く海。夏は海がきれい。

多田羅しまなみ公園にあるサイクリングターミナル。
たくさんのレンタル自転車が置いてあります。

スポーツタイプから電動アシスト車まで。ロードバイクがあればいいんだけど?^^;
ちなみに下の写真は駐輪の自転車です。たぶん。

- 関連記事
-
-
四万十川
-
春の四万十川
-
漁港
-
しまなみ海道・伯方S・Cパーク
-
しまなみ海道・多々羅しまなみ公園
-
来島海峡SAからの風景
-
しまなみ海道・来島海峡大橋
-
かつおのタタキ
-
四万十川
-