かつおのタタキ

yama
四国・しまなみ海道
このカテゴリ一覧を見る
0
コメントの投稿
土佐の高知といえばやっぱりかつおを食べなければ・・・
ということで、ひろめ市場内の明神丸へ。
基本的にタレと塩がありますが、写真はタレ・ゆず・塩を楽しめる特製タタキ定食(\1000)。
目の前で藁焼きするパフォーマンスも楽しめます。
かつおのタタキは臭みがあるので好きじゃなかったけど、ここのは全く臭みがありません。
まあ高知市内のスーパーで買っても大阪とは違って美味しいんですが、やっぱりその場で焼いたかつおは違いますね。
特に塩タタキは藁焼きの香ばしい香りが口の中に広がって、今まで思っていたタタキとは全く別の料理のようです。
もちろんわさび・ニンニクと一緒にタレで食べても、めちゃうまです。
普段はあまり食べ物には執着心のない管理人ですが、高知へ行くと絶対食べたくなっちゃいます。
日曜日で店内は超混み合ってましたけど、並んで待った甲斐はありました。屋台の雰囲気もいいですね。

SN3J0036.jpg
Cyber-shotケータイ S001
関連記事
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
四国・しまなみ海道