自転車レーン
八尾にある珍しく片側2車線ある自転車レーン。
反対側の車道にも同じく2車線の自転車レーンがある。なんとも贅沢である。
でもここ通るたびに思う。自転車の進行方向が逆ではないかと。
これではクルマに近いほうの自転車が逆走になってしまい危険だと思う。
車道に近い方はクルマと同じ向きにするべきだろう。何も考えず車道と同じように作ったとしか思えない。
だいたいこんな歩道も広く人も少ない場所に自転車レーン作ってもあまり意味が無い。何かの実績作りや予算消化のために作ったと言われても仕方ない。
幸いここは交通量も少ないし道路も広いから問題にはならないだろうけど、こういうのを見るといかにも自転車後進国だなと思ってしまう。
反対側の車道にも同じく2車線の自転車レーンがある。なんとも贅沢である。
でもここ通るたびに思う。自転車の進行方向が逆ではないかと。
これではクルマに近いほうの自転車が逆走になってしまい危険だと思う。
車道に近い方はクルマと同じ向きにするべきだろう。何も考えず車道と同じように作ったとしか思えない。
だいたいこんな歩道も広く人も少ない場所に自転車レーン作ってもあまり意味が無い。何かの実績作りや予算消化のために作ったと言われても仕方ない。
幸いここは交通量も少ないし道路も広いから問題にはならないだろうけど、こういうのを見るといかにも自転車後進国だなと思ってしまう。