八尾空港で陸上自衛隊のヘリやセスナを見物

yama
東部大阪・河内
このカテゴリ一覧を見る
0
コメントの投稿
久しぶりに伊丹空港・千里川で飛行機撮りたいなあと思ったんだけど土曜日は蒸し暑く、ウチからはちと遠いので近場の八尾空港へポタリング。ここは千里川のようなジェット機の迫力はありませんが、その代わり伊丹にはない陸自のヘリが見れたりします。まあそういうのに興味ない人はあれなんだけど・・・

セスナの着陸も間近で見れるし、この日は風が強く、着陸直前に機体が左右に大きくロールするなど違った意味でスリルがあります。あと伊丹だと30分とか1時間くらい待ち時間がありますが、ここは5分か10分おきくらいにセスナがやってきます。陸自のヘリは訓練時間がいまいちわからず、時間によっては見れないこともありますね。

この日もチャリで空港到着直前に編隊が降りてきて間に合いませんでしたが、なんとか低空でホバリングしてるところを撮影出来ました。八尾空港もなかなか楽しいです。

IMG_3311.jpg


IMG_3295.jpg


頻繁にセスナが降りてくる。
IMG_3307_20150614015637401.jpg


かなりフラフラと機体が揺れる
IMG_3312.jpg



タッチダウン。
IMG_3313_20150614015633770.jpg


滑走路の様子。
IMG_3299.jpg


軍用ヘリが見られるのも八尾空港の利点。この機体はおそらくUH-1。
IMG_3297.jpg


IMG_3300.jpg


ヘリの整備をする隊員。女性隊員の姿も。
IMG_3316.jpg


整備を終えて格納庫へ。前をクルマが牽引、後ろを隊員が支える。そうやって運ぶんだ・・・
IMG_3314.jpg










関連記事
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
東部大阪・河内