ハシビロコウ@神戸どうぶつ王国
GWの最終日に神戸どうぶつ王国に行ってきました。
元は神戸花鳥園だったところで、運営会社が変わってリニューアル。
新たな動物も仲間入りしてバードショーも一新されたようです。
このハシビロコウはかなり希少な鳥で、関西ではここでしか見られないようです。
実際見たらめっちゃでかい。羽ばたいた時のすごい迫力。
しかし動かない鳥としても有名で、羽ばたきを見るのには忍耐が必要です。
まるで恐竜のような勇ましい顔つき。まさに怪鳥。

この大きさ、わかるでしょうか。人と鳥の間に遮るものがないのがいいです。

じっと動かない・・・

時々水を飲んだりする。

飛ぶときの迫力はすごい。(フレームに入らなかった・・・)近くに来たら思わずのけぞりますよ。

なかなか愛嬌もあります。

元は神戸花鳥園だったところで、運営会社が変わってリニューアル。
新たな動物も仲間入りしてバードショーも一新されたようです。
このハシビロコウはかなり希少な鳥で、関西ではここでしか見られないようです。
実際見たらめっちゃでかい。羽ばたいた時のすごい迫力。
しかし動かない鳥としても有名で、羽ばたきを見るのには忍耐が必要です。
まるで恐竜のような勇ましい顔つき。まさに怪鳥。

この大きさ、わかるでしょうか。人と鳥の間に遮るものがないのがいいです。

じっと動かない・・・

時々水を飲んだりする。

飛ぶときの迫力はすごい。(フレームに入らなかった・・・)近くに来たら思わずのけぞりますよ。

なかなか愛嬌もあります。

- 関連記事
-
-
神戸どうぶつ王国の鳥たち
-
神戸どうぶつ王国でふれあえる動物
-
神戸どうぶつ王国バードショー
-
枕大好きカンガルー豆蔵@神戸どうぶつ王国
-
ハシビロコウ@神戸どうぶつ王国
-
夕暮れの武庫川
-
尼っ子リンリンロード
-
南京町
-
きっと忘れない
-