大阪城の模型@JR大阪城公園駅

yama
大阪城・OBP
このカテゴリ一覧を見る
2
コメントの投稿
大阪城公園駅にこんな模型があるなんて知らなかった。
大阪城には電車で来ることなんてほとんどないので、大阪城公園駅はあまり利用しないもんな。

20150207_162832.jpg

今回なんで利用したかって言うと、大阪城で自転車がパンクしたから。
修理セット持ってきてないし、サポートカーも来ないので自転車を置いて家まで電車で帰ったのだ。
一旦家に帰って車で回収したんだけど、電車で家に帰るときの敗北感がすさまじい。
何事もなかったような涼しい顔で電車に乗ってるけど、精神的には両手・両ひざを地面についてがっくりうなだれてますわ(笑)
タイヤがもう寿命近かったのでパンクするかもなっていう予感はあったので、そのうちタイヤ注文しようと思っていたた矢先。
もう少し早く交換しとけばなあ・・・
ていうか、予備チューブと携帯ポンプくらい持って行けよって感じですが。いやまあ、わかっちゃいるんだけど。
ってことで、備えあれば憂いなしっていうお話です。おわり。
関連記事
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
kincyan
2015/02/16 (Mon) 05:12

パンクは、確かに落ち込みますね。お疲れ様でした。替えチューブ、ポンプ、タイヤレバーを持ち歩かなかった時代、タクシーで家に持ち帰ったこともあります^^;。

yamapota
2015/02/16 (Mon) 18:19

kincyanさん

たかがパンクですが、精神的なダメージがありますよね(笑)
近場でも備品は持っていくようにはしたいです。できるだけ(^^;)

大阪城・OBP