大阪・南港ATCにパトレイバー(AV-98イングラム)がやってきたー!
東京・お台場のガンダムはあまりに有名ですが、大阪にも念願のロボットがきたー!(くわしくはこちら)
パトレイバーと言えば26年前に放送された(当初はOVAからスタートでしたが)超人気ロボットアニメ。
一般人にはどうかわかりませんが、往年のアニメファンなら知らない人はいないでしょう。
それが実写版の映画になると言うことで、実物大のパトレイバーが作られたようです。
ということで、感動に打ち震えながら見てきました・・・

以下画像多めなので追記へ
パトレイバーと言えば26年前に放送された(当初はOVAからスタートでしたが)超人気ロボットアニメ。
一般人にはどうかわかりませんが、往年のアニメファンなら知らない人はいないでしょう。
それが実写版の映画になると言うことで、実物大のパトレイバーが作られたようです。
ということで、感動に打ち震えながら見てきました・・・

以下画像多めなので追記へ
パトレイバーは基本的にトレーラーに乗せられているようで、一日3回デッキアップイベントとして起き上がるようです。

トレーラーに「警視庁」「特2」の文字が!そう、パトレイバーは警視庁所属のロボットなのです。特2は「特車2課」の略です。

作業員の白いつなぎも完全再現!背中に「特車2課整備班」の文字が!

いよいよデッキアップの時間です。

BGMとともに、パトレイバーの赤とトレーラーの黄色のパトランプが点滅する!

「パトレイバー、出動!」

シャキーン!デッキアップ完了!

背中からのショットは荷台が邪魔でイマイチでした。ギャラリーの多さに注目!

この勇姿を見よ!

とにかくかっこいい!シンボルのパトランプに涙するでしょう。

泉と篠原の会話が聞こえてきそうです!「特殊車両」なので、ナンバーもついています。

ここからはちょっとフィルターをかけて・・・



再びトレーラーに寝かされるイングラム。パトレイバーは港湾がよく似合う。アニメに出てきそうなシーンです。


トレーラーに「警視庁」「特2」の文字が!そう、パトレイバーは警視庁所属のロボットなのです。特2は「特車2課」の略です。

作業員の白いつなぎも完全再現!背中に「特車2課整備班」の文字が!

いよいよデッキアップの時間です。

BGMとともに、パトレイバーの赤とトレーラーの黄色のパトランプが点滅する!

「パトレイバー、出動!」

シャキーン!デッキアップ完了!

背中からのショットは荷台が邪魔でイマイチでした。ギャラリーの多さに注目!

この勇姿を見よ!

とにかくかっこいい!シンボルのパトランプに涙するでしょう。

泉と篠原の会話が聞こえてきそうです!「特殊車両」なので、ナンバーもついています。

ここからはちょっとフィルターをかけて・・・



再びトレーラーに寝かされるイングラム。パトレイバーは港湾がよく似合う。アニメに出てきそうなシーンです。

- 関連記事
-
-
ラバーダック@すみのえアートビート2014
-
落合下渡船
-
大阪市の渡船場にストリートビューがきてる
-
大正区の港湾風景
-
大阪・南港ATCにパトレイバー(AV-98イングラム)がやってきたー!
-
イージス護衛艦あたご一般公開@天保山2014
-
練習艦せとゆき一般公開@大阪港・天保山
-
海遊館イルミネーション@天保山
-
天保山の夕景
-