造幣局桜の通り抜け2014
造幣局の桜の通り抜け、初日の平日にちょっと行ってきましたがすでに人が多かったです。
飛び交う言葉が関西弁ではありません。
全国から観光バスでたくさんの人が来られているようです。
土日ともなるとぎゅうぎゅう詰めで、写真どころではないでしょうね。
できるだけ平日の午前中にご覧になることをおすすめいたします。
桜はちょうど見頃でいっぱいの花をつけていて、とてもきれいでした。
ピンクのかわいい花びらを見ているとボクの中の乙女心がキュンキュンしてきます(^^;)
ほんとに素晴らしい桜でした。

















飛び交う言葉が関西弁ではありません。
全国から観光バスでたくさんの人が来られているようです。
土日ともなるとぎゅうぎゅう詰めで、写真どころではないでしょうね。
できるだけ平日の午前中にご覧になることをおすすめいたします。
桜はちょうど見頃でいっぱいの花をつけていて、とてもきれいでした。
ピンクのかわいい花びらを見ているとボクの中の乙女心がキュンキュンしてきます(^^;)
ほんとに素晴らしい桜でした。


















- 関連記事
-
-
薄明かりの大川・桜ノ宮
-
泉布観と旧桜宮公会堂のライトアップ
-
大川の紅葉トンネル
-
大川沿いの桜風景
-
造幣局桜の通り抜け2014
-
泉布観と旧桜宮公会堂
-
大川沿いの紅葉
-
アクアライナー
-
レガッタ
-