護衛艦「いせ」@大阪港・天保山

yama
大阪ベイエリア
このカテゴリ一覧を見る
4
コメントの投稿

※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます

天保山に「いせ」を見に行ってきました。
海自が誇るヘリ空母・・・じゃなくて護衛艦です。
あくまで護衛艦です!(キリッ)
それはおいといて、ほんとは乗り込む予定だったんだけど、なんと自転車が途中でパンク。
家を出るのも遅くて心が折れた(^^;)
その後車で向かうも観覧時間に間に合わず、写真だけ撮ってきました。
甲板エレベータ乗りたかったなぁ・・・

IMG_4816_20130930001250555.jpg


IMG_4790.jpg


IMG_4800_2013093000144781d.jpg
IMG_4783.jpg


IMG_4793.jpg


IMG_4806.jpg


IMG_4786.jpg
関連記事
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
AzTak
2013/09/30 (Mon) 09:05

何たるアクシデント発生なんでしょう。よりによって心急いているときに。
私は実家が横須賀市なので、日米の艦船に乗艦した経験は結構あります。圧巻は原子力空母G.ワシントンでした。まさしく甲板エレベータで甲板まで誘われました。

yamapota
2013/09/30 (Mon) 19:21

AzTakさん

普段の行いが悪いからでしょうね。
AzTakさんもいろいろ乗艦されてますね。
G.ワシントンにも乗られたとはうらやましいです。

kincyan
2013/10/01 (Tue) 07:11

天保山にも軍艦が停泊するのですね。帰阪している時なら、乗船しにいったんですが。横須賀にもよく行きますが、なかなか軍艦乗船の機会が無くって。三笠は、いつでも見れますが、明治の船ですら乗船すると、なんだか興奮します。

yamapota
2013/10/01 (Tue) 18:54

kincyanさん

天保山はときどき護衛艦が入港します。
まめに情報をチェックしていないとだめなので、今までチャンス逃しまくりですが(^^;)
横須賀だといつでも乗れる感じがしますが、そうでもないんでしょうかね。

大阪ベイエリア