Firefox3.5 正式版公開
Firefox3.5の正式版が公開されたので早速インストールしてみました。
これは速いですね。
PCのスペックや通信環境にもよるでしょうが、体感できるほど速いです。
3.5になって自分的に必須だったアドオン「Tab Mix Plus」が使えなくなりましたが
Dev-Build 0.3.7.4で問題なく動いています。
ついでに使っていて便利だと思うアドオンをざっと晒してみようと思います。
Tab Mix Plus
タブオペレーションを劇的に使いやすくする。
新規タブをすぐ隣に表示する、タブを閉じたあと直前に見ていたタブに移動する、最近閉じたタブの一覧・復活など他多数。
Paste and Go 2
右クリックメニューに「貼り付けて移動」「貼り付けて検索」が追加される。
作業がワンクリック減る。
FxIF
ウェブページ内画像のexif情報を表示。
CacheViewer
文字通りキャッシュファイルを表示。
RefControl
FC2ブログの画像を見るときに便利。
Googleの画像検索などから画像だけ表示するときや、Googleリーダーでも画像が表示される。
ちなみに上から三つはOperaだと標準で持ってる機能なのでOperaユーザーからすると必須ですね。
他にもいいアドオンあるかな?
これは速いですね。
PCのスペックや通信環境にもよるでしょうが、体感できるほど速いです。
3.5になって自分的に必須だったアドオン「Tab Mix Plus」が使えなくなりましたが
Dev-Build 0.3.7.4で問題なく動いています。
ついでに使っていて便利だと思うアドオンをざっと晒してみようと思います。
Tab Mix Plus
タブオペレーションを劇的に使いやすくする。
新規タブをすぐ隣に表示する、タブを閉じたあと直前に見ていたタブに移動する、最近閉じたタブの一覧・復活など他多数。
Paste and Go 2
右クリックメニューに「貼り付けて移動」「貼り付けて検索」が追加される。
作業がワンクリック減る。
FxIF
ウェブページ内画像のexif情報を表示。
CacheViewer
文字通りキャッシュファイルを表示。
RefControl
FC2ブログの画像を見るときに便利。
Googleの画像検索などから画像だけ表示するときや、Googleリーダーでも画像が表示される。
ちなみに上から三つはOperaだと標準で持ってる機能なのでOperaユーザーからすると必須ですね。
他にもいいアドオンあるかな?
- 関連記事
-
-
宮島の鹿
-
夕暮れの宮島
-
安芸の宮島
-
夕景
-
Firefox3.5 正式版公開
-
自転車とGPS
-
au Run&Walk
-
あけましておめでとうございます
-
ドコモダケ
-