鶴見緑地のアオサギ
定点観測していたアオサギの巣に子供が生まれていました!
あと、鶴見緑地のアオサギは人なつこいようです・・・
あと、鶴見緑地のアオサギは人なつこいようです・・・
どうやら雛は3羽いたらしいので、これは3兄弟ですね。
もうこんな大きくなるのか。巣作りから見てたのでなんか感動しますね。

羽ばたいたり、少しジャンプしたりしますが、まだ飛び立てないようです。
この後しばらく見てましたが、親をずーっと待ってました。エサを取りに行ってるんでしょうね。

公園内を歩いてたら、散歩してました・・・さっきの親かどうかは分かりませんが・・・
よちよち公園を歩くアオサギ・・・なんかシュールな絵です。

エサをやる人がいるなぁと思ったら、なんと草葉の陰からもう1羽出現!

そしてアオサギと一緒に池を見つめて黄昏れるおじさん・・・やっぱりシュール・・・

もうこんな大きくなるのか。巣作りから見てたのでなんか感動しますね。

羽ばたいたり、少しジャンプしたりしますが、まだ飛び立てないようです。
この後しばらく見てましたが、親をずーっと待ってました。エサを取りに行ってるんでしょうね。

公園内を歩いてたら、散歩してました・・・さっきの親かどうかは分かりませんが・・・
よちよち公園を歩くアオサギ・・・なんかシュールな絵です。

エサをやる人がいるなぁと思ったら、なんと草葉の陰からもう1羽出現!

そしてアオサギと一緒に池を見つめて黄昏れるおじさん・・・やっぱりシュール・・・

- 関連記事
-
-
鶴見緑地の河津桜とオカメザクラ
-
風車の丘
-
コスモス
-
夏の鶴見緑地
-
鶴見緑地のアオサギ
-
風薫る5月
-
鶴見緑地のチューリップ2013
-
逆さメジロ
-
早春の鶴見緑地
-