グランフロント大阪

yama
大阪市内
このカテゴリ一覧を見る
2
コメントの投稿
大阪の「うめきた」に新しい街が出来ました・・・
超一等地ということで、日本初や関西初の店がオープンしたり、あらゆる分野の店が旗艦店として入ってますね。
まさに情報発信の源にもなりそうな、ものすごい街になりそうです。

JR大阪駅直結で歩行者優先というのがコンセプトのようです。
歩道が広く、周辺道路は駐停車禁止でタクシー乗り場もないようです。
だが、それがいい。
これからの街作りは中心区域に車を乗り入れさせないというのが世界の流れのような気がする。
もうクルマ中心の時代は終わりにして欲しいですね。

クルマが規制されてるかわりにレンタサイクルや100円の巡回バスが出ています。
これについては、またのちほど・・・

IMG_3298.jpg


IMG_3356.jpg
広い、広いよ、歩道が広いよ!
IMG_3290.jpg


GAPが入ってる・・・
IMG_3292_20130522234034.jpg



梅田貨物駅跡とスカイビル
IMG_3338_20130522234036.jpg


京都の鴨川のようですね・・・
IMG_3313.jpg


水都大阪を意識してか、いたるところに「水」があります。
IMG_3347.jpg


IMG_3342.jpg


IMG_3352.jpg
関連記事
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
AzTak
2013/05/23 (Thu) 08:11

今度大阪に行ったらクラクラっと眩暈がしそうです。
素敵って言えば素敵なんですが、建物の高さが高い。
どうにも高所恐怖症の私には住みにくい世の中になったようです。
契約更新時に契約更新を希望しないテナントがどれくらい出るかが、成功か否かの分かれ道のようです。グランフロント大阪の行く手はどうなんでしょうか。

yamapota
2013/05/23 (Thu) 20:29

AzTakさん

東京にはグランフロント大阪のようなスポットがいくつもあるイメージですが(^^;)
グランフロント大阪の行く手というよりも、既存の商業施設が心配ですね。
人の流れが変わって大阪駅を挟んで南北問題といわれていますが・・・

大阪市内