フライドポテトサイクリング

yama
フード
このカテゴリ一覧を見る
0
コメントの投稿
マクドナルドのサイトでやってたのでボクもマネしてみました。
・・・って、出来るわけないだろ!

ポテトホルダー

ちょっとまたひとりごとを・・・
昨日の流れでいうと、今の学生はうらやましいですわ。
ボクが学生のときはスマホどころか、携帯電話すらない時代ですよ。

友達に連絡取ったりするのも、まず家の固定電話にかけて、そうするとたいがい親が出て「○○くん、いてますか?」とか聞いたりするわけですよ。
そして大概いなかったりするわけですよ。そうなるとその日はもう連絡取れません。何回もかけるのも気まずいし。

待ち合わせなんかしたら、もう大変ですよ。
時間になっても来なかった日にゃ、まず公衆電話を探すところから始まって、そしてまたイエデンに電話かけるわけですよ。
するとやっぱり親が電話に出て、そんでもってやっぱり家にはいないとか言われるわけですよ。
しかも向こうからは連絡する手段もないわけですよ。
もうどうしようもないですわ。

今じゃ通話以外にもメールじゃSNSじゃなんじゃかんじゃと、いつでもどこでも気兼ねなく誰とでも瞬時にコミュニケーションできるわけでしょ。
そんなものがあったらもっと楽しい学生時代を過ごせたに違いない、と思うわけですわ。
まあ別に楽しくなかったわけではないんですけど、もっとあんなことやこんなこともできたのになぁとか思うわけですわ。

あと知らない土地で迷ったら帰れなくので、チキンハートなボクは恐怖心からほとんど知らないところへ行かなかったけど、今はすぐに地図とか現在地が出るわけでしょ。
もうどこでも行けますやん。交番駆け込まんでいいですやん。

あとデジカメすらなかったので写真撮るときの定番はフィルムの「写ルンです」ですよ。
そんでもって写真撮ってもできあがるのが一週間とかかかるわけですよ。
何この焦らしプレイ。

ネットやデジタル機器は大人になってもある程度楽しめるけど、こんなのが学生のときにあったらもっと楽しかっただろうなと切に思う今日この頃ですわ。
関連記事
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
フード