淀川・城北ワンド

夏の淀川は緑が青々としていてきれいです。暑いですけど。
城北ワンドは様々な水生生物のすみかとなっていて釣り人も多く、大阪市内とは思えない大自然の風景です。
私自身お気に入りの場所で、ここで休憩することが多いです。
それにしても日差しが暑かった。橋の下は絶好の避難所です。
この日は風が非常に強く、日陰に座ってるだけで風が気持ち良い。

悠然とした景色を眺めながら、気持ちよすぎてしばらく動けなかったです。
見知らぬおじさんとワンドについて談笑しながら、まったりとした時間を過ごしました。



向こう岸にも釣り人が。
何となくトムソーヤの世界を連想してしまいそうな風景です。



青空がすばらしい。

いつもは追い風だと気付かないことが多いですが、この日ははっきり押されている感じがするほど風が強かった。
当然帰りは猛烈な向かい風。まあそれも楽しいんですけどね。
このあとは梅田に向かいました。
※にほんブログ村のランキングに参加してみました。
カテゴリーも多く、シンボル写真が貼れるのもいいかなってことで。
(実はブログ村ができたばかりの頃に、登録を依頼されたことがあったりして)
いつもクリックしてくださってるみなさん、ありがとうございます。
引き続き、これからは「にほんブログ村」のバナークリックをどうぞよろしくお願いします<(_ _)>
この日は風が非常に強く、日陰に座ってるだけで風が気持ち良い。

悠然とした景色を眺めながら、気持ちよすぎてしばらく動けなかったです。
見知らぬおじさんとワンドについて談笑しながら、まったりとした時間を過ごしました。



向こう岸にも釣り人が。
何となくトムソーヤの世界を連想してしまいそうな風景です。



青空がすばらしい。

いつもは追い風だと気付かないことが多いですが、この日ははっきり押されている感じがするほど風が強かった。
当然帰りは猛烈な向かい風。まあそれも楽しいんですけどね。
このあとは梅田に向かいました。
※にほんブログ村のランキングに参加してみました。
カテゴリーも多く、シンボル写真が貼れるのもいいかなってことで。
(実はブログ村ができたばかりの頃に、登録を依頼されたことがあったりして)
いつもクリックしてくださってるみなさん、ありがとうございます。
引き続き、これからは「にほんブログ村」のバナークリックをどうぞよろしくお願いします<(_ _)>