オカメザクラとメジロ

yama
鶴見緑地
このカテゴリ一覧を見る
6
コメントの投稿
鶴見緑地でオカメザクラが満開。
カメラ構えてるとチュンチュン鳴きながらメジロの群れがやってきた。
写真は逆光気味でほぼシルエットになってたのを+1.00明るくして現像するというありさま。
それにしてももう春だなあ・・・
他にも花盛りだったけど、それは次回にでも。

IMG_0599_20130317212200.jpg


IMG_0556_20130317212159.jpg


IMG_0597.jpg

IMG_0594.jpg
関連記事
SHARE

コメント 6

There are no comments yet.
時計好き
2013/03/17 (Sun) 22:59

これ、オカメザクラなんですね。
大阪城でも咲いてて、桜は桜だけど...何だっけな...と引っ掛かって気持ち悪かったんです。
やっとスッキリできました(笑)

yamapota
2013/03/18 (Mon) 00:03

時計好きさん

看板にも書かれていたので間違いありません(笑)
大阪城でも咲いてましたか。
今だと森ノ宮駅近くの入り口にあるソメイヨシノにそっくりなベニバスモモも満開でしょうねー。

AzTak
2013/03/18 (Mon) 12:41

先日、近くを歩いていたら、鉢植えの桜があり、『オカメザクラ』って書いてありました。聞いたことがない桜だなって思いましたが、鶴見緑地にはいっぱい咲いているんですね。
メジロがまたいましたね。私もメジロを普通に撮れるようになりたいものです。『あまり出歩かないで、撮りたいとは何事だ』って、叱られそうですが。

みっくす
2013/03/18 (Mon) 15:19

メジロちゃーん!!!
天気が悪いと撮影も気乗りしないですがこういうふうに真っ白の背景もまたアーティスティックでいいですね~。

今日も春一番(?)が吹き荒れてますが、そろそろですね。

yamapota
2013/03/18 (Mon) 20:01

AzTakさん

ほぼ毎年ここのオカメザクラの写真撮ってるんですよ。
メジロと一緒に取るのは初めてです。
ちょっとラッキーだったかな?

yamapota
2013/03/18 (Mon) 20:05

みっくすさん

ピンクと白のツートーンがいい感じでしょ?
そろそろとはなんでしょう・・・あ、あれか(^^;)

鶴見緑地