大阪城梅林とニャンコ

yama
大阪城・OBP
このカテゴリ一覧を見る
2
コメントの投稿
梅は2月16日現在で2,3分咲きって感じですね。
寒いもんねー・・・
その分ネコと野鳥が撮れました。

IMG_0129.jpg


IMG_0179.jpg


シロハラ?
IMG_0171.jpg


オレンジがかわいいジョウビタキだけど思いっきりぶれてこの有様。
IMG_0164.jpg


若干太り気味かな
IMG_0153.jpg


ホンジャマカの石塚のように美味しそうにエサを食べる
IMG_0152.jpg


毎日エサをやる人がいるので寄ってきます
IMG_0142.jpg
関連記事
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
AzTak
2013/02/17 (Sun) 12:05

ここのところ冬の底に入り込んだような感じですね。咲きかけた梅もちょっと早すぎたかなって後悔しているかもしれませんね。
シロハラやジョウビタキといった野鳥が観察できるとは、まだまだ大阪の自然環境はどん底までは達していないようですね。あとを残して、寄り返すようにしたいものですね。

yamapota
2013/02/17 (Sun) 15:10

AzTakさん

寒いですよね。
大阪では雪もちらついていました。

大阪城公園は野鳥の宝庫なんですよ。
東京に比べて緑の少ない大阪ですが、貴重な都会のオアシスです。

大阪城・OBP