キャンドルナイト2009夏@茶屋町

yama
大阪市内
このカテゴリ一覧を見る
4
コメントの投稿

※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます

いつも西梅田しか行けなかったキャンドルナイトですが、今回やっと茶屋町ナイトを訪れることができました。
といってもこの日のお目当てはalutoのライブなわけですが。
NU茶屋町のテラスが会場でしたが、思いのほか狭くてかなり近くで演奏を楽しむことができました。
そしてやっぱり佐藤帆乃佳ちゃんは可愛いです。バイオリンとほのぼのトークで癒されました。
ライブが終わってすっかり満足。
キャンドルフォトも先週撮ったばかりで少々飽き気味だったので適当に2、3枚撮って帰るかと思ってましたが
ぶらぶら撮り歩いてる間にだんだん調子づいてきたというか・・・
まあそれでもいつもよりは少なめで、写真を撮るよりも雰囲気を楽しんできた感じです。
特に毎日放送周辺はがらっと雰囲気が変わりますね。
いつもはきらびやかなLEDがライトダウンされ、しっとりとしたキャンドルのあかりが優しく輝いてます。
細い路地やおしゃれなお店にもキャンドルがあったりして茶屋町ナイトもなかなか良かったです。

IMG_0741.jpg

IMG_0795.jpg


IMG_0769.jpg


IMG_0722.jpg


IMG_0777.jpg


IMG_0789.jpg

続きはまた次回アップします。
関連記事
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
時計好き
2009/06/12 (Fri) 20:25

こんばんは(^^
すごい混雑してましたね。
明るい時間は撮り易いんですけど、雰囲気ないですしね。
私はstepの裏の花屋さん?ではまっていました(笑

yama
2009/06/13 (Sat) 00:16

時計好きさん

すごい人でしたね。
今回はライブメインでしたし、ゆっくり雰囲気を楽しませてもらったので撮影は控えめでした。
その花屋さん、わたしも写真撮ってましたよ。
人が多すぎて中に入れなかったですけど・・・

no831
2009/06/13 (Sat) 08:46

NUの下を歩いていると、上の方からゆるやかな歌声が聞こえて、なんともまったりとした雰囲気を味わうことができました。
ライトダウンはしたMBS辺りは、キャンドルの灯りだけで本当に幻想的でした。その分人も多かったですが。
また冬も楽しみです。

yama
2009/06/13 (Sat) 20:13

no831さん

ライブメインでしたが、キャンドルナイトの雰囲気も楽しめました。
キャンドルを楽しむ人の顔がいいですね。
ほんとMBS辺りは幻想的な雰囲気でしたね。
冬もまた行きたいです。

大阪市内